60代、何が目出度い!

人生100年時代に備え、貯金も貯筋も大事!
そんな60代の日常を綴ります。

なるほど。。

2024-06-29 07:45:28 | 健康
今週水曜日、木曜日と草津に行って来ました。
温泉で、まったり?と言うか、先週急に行こうで決まった草津行き。
体調が芳しくないところで、決行したから、温泉に入ったら、今まで熱が出なかったのが、出てしまい。。
いやぁ、辛かったけど、その熱のおかげで、峠が越えた。
先週木曜日にあの耳下が腫れたのは、風邪の症状だったんだろうなぁ。。(あの女医さんもアテにならない、と。)
30代の頃の渋谷の内科医の先生は、耳下の腫れは「疲れ」で、点滴をしてくれて、あの日はすぐに回復した。
今回は、今は点滴は出来ないの一点張りだったし、頭が重いと訴えたのに、薬も出してくれなかった。。
余談だけど、この渋谷の先生は、卵巣の時にすぐに異常を見つけてくれて、その場で連絡をして、大学病院に紹介状を書いてくれた。だから、大学病院に着いて、1週間後が手術だった。今思うと、運が良い私。

草津は、観光地化されてるけど、標高も高く、軽井沢のように爽やか、風が心地良い。
お天気は両日とも晴天で、それなりに暑かったけど、東京のような蒸し蒸しがないから、体調は悪くとも?それなりに快適だった。



過去に草津に行ったのは、会社の先輩達とスキーに行った20代頭だったから、うつら覚えだったけど…「湯畑」だけは覚えていた。あとは、さらに観光地になっちゃったから、賑やかに。。
また足湯が至る所にあって、これは腰痛持ちの夫が感激していた。
今までは、足湯なんて見向きもしなかったのに、率先して入っていた。(苦笑)
私の方が、体調が悪いのも手伝って?靴下脱いで入るのが、面倒臭いと思ってもみたり。。で。
でも、体調が悪いおかげで?入った後は、血流も良くなるから、足の運びが軽くなるのを感じた。
夫は、かなり腰が楽なると言っていた。

食事の方は、上州麦豚が群馬では名物で、お昼に焼き肉として食べて、宿の夕食も麦豚のしゃぶしゃぶで。。
あ!私って、やっぱり肉系好きじゃないんだなぁ、と改めて。
お肉はお腹いっぱい。食欲だけはあったのに、お肉は、ほとんど残してしまった。
反対に、朝食に出た、地場の納豆(これが売店で見たら、お高くて買えなかった!)や豆腐、味噌汁なんかが、すごく美味しくて。ご飯モリモリ食べれた。
珍しいよね。。夕飯より朝食が美味しい宿なんて。。(爆)

保険証も持って行ったけど、使う事なく、無事に戻って来れた。。(ホッ)
さすがに、2日もピラティスをやらないと、身体が鈍ってしまった。
体重は増える事はなかったけど、体脂肪率が増えていた。正直な身体だなぁ、と。(苦笑)
昨日の朝ピラでは、ちょっと勘が鈍ってしまってる自分がいたりで。。
意識するところが抜けてる?自分がいた。

そうそう、昨日は解剖学を主とするレッスンに出て、先生が「筋肉」の話をされていたんだけど。。
筋肉には、「伸びる」と「縮む」がある、と。
ピラティスでは、筋肉を伸ばして、縮むときに、それを少しでも元に戻さないように、ゆっくりとコントロールが必要だと。
だから、それを呼吸と共に、意識すると、ゆっくり戻せるから、身体(部位)が伸びると。
あ、そうなのか、と今更ながら。。

ただ、「ゆっくり」「ゆっくり」とは、言われるけど、そう言う意味だったのね。
そのゆっくりが、伸びる身体になって行くのね。
筋肉モリモリのボディビルダーは、そのしなやかさがないから、アウターだけが逞しくなって行く。
だから、筋肉が硬いのかなぁ、、身体の使い方が上手ではない方が多いし。

今のアスリートは、大体がピラティスを取り入れてると聞く。
これが、やっぱり大変だとも。
以前、うちのスタジオで、青年団のラクビーチームが、ピラティスをやったら、皆さん、全然出来なかったとか。。
アウターばかりを鍛えて来た人たちが、インナーマッスルを鍛えるのは、真逆の発想だものね。。。

おっと!
朝ピラの時間だ。
今日もまずは、ピラティスができる事に感謝だ!

とうとうここまで来た。(笑)

2024-06-25 21:12:55 | 健康

<写真は、FlexFitピラティスさんよりお借りしました。>


今日は、M先生とのピラティスのプライベートでした。
今日は、キャディラックマシンで、写真のエクササイズを。。もちろん、初めて。
この空中で、腕立て伏せ?(懸垂)をやりました。
これが、思いの外、初めての割には?綺麗に決まりました。
1回目は、高所恐怖症もあって、身体を固めて、ビクビク。
2回目は、ちょっとぎこちなかったけど、バーに足首を引っ掛けることで、身体が安定する事を知り、
3回目は、腕の脇の筋肉を使って、上に身体を持ち上げる事が出来、
4回目は、バックエクスティション(伸展)で、背骨を伸ばすのが、気持ち良く出来た。

初回にしては、まずまずの合格点だと、M先生から。(嬉しい!)
何と言っても、20代、30代ならいざ知らず?65歳ですからねー。
広瀬すずちゃんやLISAさんは、このエクササイズでの写真をテレビで紹介してますからねぇ。。
とうとう、私もこの域に入れた?ザ・ピラティス???って、ヤツに。(爆)
これからは、毎回これをやって、身体に覚えさせよう、とM先生。
空中で、さらに身体は伸びる、と。
言わば、このエクササイズは、ピラティスの集大成だとも言われていた。
身体の使い方がわからなければ、これは出来ない、と。

今日は、骨盤の安定が出来て来たので、股関節が上手くハマるようになって来た、と褒められた。
これは、日々のマットとリフォーマーのおかげかな?
体調は、まだまだ本調子じゃないけど、ピラティスやってる時は、集中力半端ない。
楽しいし、運動音痴で高所恐怖症の私が、ここまで出来るようになると、自信に繋がる。

今日は、M先生と別れた後に、うちの駅を降りて、横断歩道で信号待ちしていたら、
お隣にいた方が、あれ?M先生?と。何で、ここにいるの?と。

良く見たら、M先生にソックリの女優?歌手?「の●ピー」さん!
家に戻って、すぐにM先生にLINEしたら、、、
M先生、以前いた、スタジオで、自分は担当した事はないけど。。
この「の●ピー」さんが、そのスタジオに通われていたので、何度かお会いしてると。
周りから、(自分では思ったことは一度もないけど。)双子のようだと。。言われていた、と。
同い年だし、小柄で細いし、背格好も同じだし、って。
私も思わず、先生か?と、二度見しちゃった!(爆)
そして「先生…」と呟いちゃったら、ちょうどサングラスを外された時で、目が合っちゃって。。(笑)

でも、M先生の方が、スッとして姿勢が良いから、別嬪さんかな?
だって、「の●ピー」さん、スマホを手にしていたから?、随分とお顔が前に出ていたものねぇ。。
だから、オーラがなかったのも確か。。周りは気がつかず、私だけが、気がついた、と言う感じだった。
ピラティスを、あの華やかな頃から、ずっとやり続けていたら、あんな姿勢にはならないかな?と個人的には。(笑)
やっぱり、ピラティスは続けてナンボなんだなぁ、と改めて。
日々のコツコツしかないなぁ。。

さて、明日は早く起きなきゃならないから、今夜は早く寝よう♪

気がついたら。。

2024-06-23 18:05:49 | 健康
やっぱり、耳下の腫れは、風邪だったようで。。
この梅雨空もあって、体調は万全ではなくて。。今週、ちょっと旅行に行くので、早く治さなきゃ。。
今までが、恐ろしい位?私って元気だったのかも?と、自分に驚く。(爆)

で、さっき…Yahoo!ニュースを見ていたら、インスタでのHIROMI GOの「ぼくトレ」をあのお年(68歳?)で、笑顔で出来るHIROMI GOって、すごい!と褒め称えた、記事。
じゃぁ、私出来るかしら?で、やってみた。(笑)
その「ぼくトレ」は、寝転んで、両足と頭を上げて、ボールを持ちながら、右と左に捻るエクササイズ。
あれ?やって見たら、私も笑顔で簡単に出来る。(笑)

そうなんだよね…ピラティスをやってると、いつの間にか、腹筋も何十回でも出来るようになるし、苦手だった腕立て伏せも、プランクも楽々出来るようなってる、自分に驚く。

要は、力任せで運動をしない。私がジムに入った頃は、力任せでやろうとしていたから、何にも出来なかった。
そして、自分は運動神経がないから、仕方がないのだと言い聞かせていた。
それが、ピラティスを続けて行くと、意識するところがわかり、それを脳に刻むから、楽々とそれらが出来るようになる。
腹筋だったら、お腹を固めるのではなく、胸椎を伸ばして、丸めて持ち上げる。
腕立て伏せもプランクも脇の筋肉や肩甲骨を意識すると、楽に出来る。
これがわかる?には、凡人には時間がかかるし、もちろん絵や音楽の才能と同じように、身につけて生まれて来てる人もいる。

先週行った近所のジムで、相変わらず、腹筋を自己流でやってるTちゃんに、背中側の胸椎をマットに押しつけて、頭から上半身を上げるように腹筋してみて、と。
言われたからって、すぐには出来ないよね。
脳にそれを刻むことから始めないと。だから、何度も何度も背中側の胸椎を意識しての腹筋をやるしかない。
そしてそれを身につける。

以前の私だったら、腹筋が出来なくとも、日常生活に問題なし!で、やらなかったと思う。(苦笑)
実は、胸椎が柔らかいと、腰痛になりにくい。腰痛は腰が原因ではないんだよね。
大体の人は、胸椎がガチガチ。もちろん、肩甲骨も動かない。。
そして、鳩尾がパカーンと開いて反り腰になって、その上に上半身が硬いから腰痛を引き起こしてる。
腹筋が入れば、自分のコルセットが出来るから、腰痛にはなりにくい。

インナーマッスルを鍛えるピラティスは、アウターマッスルを鍛えるのと違い、私の身体はムキムキじゃない。
自分でも言うのも何だけど、女性らしいラインで、締まるところは締まってる感じ?特に鳩尾からウエストにかけては、細い。
だから、嬉しい事に、近所のジムでも実家近くのジムでも「どうしたら、そうなれる?」と聞いて来る方もチラホラ。。
確かに、中高年は重力に負けてしまい、すり足の上に腰の上にお肉が付いてる体型の人が多い。
要は、今までの常識となってる、回数や重さ、そして体重の数字ではなく、エクササイズでは、意識するところを脳に刻む事だと思う。

やっぱり運動って、ただ身体を動かして、歩く事、走る事だけではなく、勉強…学ぶことが必要なんだよね。
これに気がつくか、気がつかないで、大きく、健康格差が生まれるんだと思う。

おっと!夕飯の支度しなきゃ!
明日の朝ピラ出れますように。
今日は、大河ドラマ見たら、早く寝よう。。(苦笑)


痩せ方が違う。

2024-06-22 07:44:59 | 健康
今、駅までケーキを取りに行ってきた。
ピラ友のCちゃんが、またまた?ケーキを作ったから、仕事に行く途中で下車するから、駅まで取りに来て、と。
嬉しいお誘い♪

早速、いただきました。今回はアップルパイ?タルトとババロアかな?
私は、パイやタルト系好きだし、Cちゃんも好きなようで。。

で、駅で先に待っていたCちゃん…いやぁ、痩せたなぁ。
今日のCちゃん、黒のパンツを履いて、姿勢が良いのも手伝って、スラっとしてる。
カッコいいし、若々しい。
40代後半のCちゃんは、出会った頃は細かったのに、あれ?と思う位、今年の頭は、ムチムチしていた。
レッスンで会うたびに、身体が締まって、細くはなっては来ていたんだけど。

私服を着ると、それが明らかにわかる。
これは、ジムでもインストラクターさん達の、私服を見ると、(ダサくない限りは)あれ?こんなカッコ良かった?と思うのと同じ。
全ては、姿勢がモノを言うと私は断言出来る。

ちなみに、今週行った近所のジムで。。
50代後半の顔見知りの彼女が、痩せたんだよね。
で、私が「痩せましたね。」と言ったら、
…嬉しそうに、その彼女「何年もジムに通っていても、身体が変わることがないまま来て、これじゃぁいけないで、真面目に運動するようになったので、体重が落ちてきた。」と。

確かに数字上は、落ちたんだろうけど、、、
私から見ると、O脚のまま痩せたから、さらにガニ股が目立ち、姿勢も悪いから、老けた感が強い。
正しい姿勢で、運動すれば、違う体型になったんだろうなぁ。。
ジムの人たちを悪く言うつもりはないが、
私より年上の70代、80代の人たちでさえ、「体重」の数字で一喜一憂されている。
年を取ると、本来痩せて来るんだけど。。それは、筋肉量が減ってると言うことで。。
それより姿勢が大事なんだけどね。
いつも、足裏から背骨を意識して重力に負けない姿勢。
これだけでも、脇の肉が取れるから、おばさん体型から、脱出出来る。

そう言えば、今週のジムで、パーソナルトレーニングをやっている?酷い猫背だった彼女(同世代?私より年下?)を久々に見たら、目線が上がって姿勢が良くなっていた。
この彼女は、元々が細いから、痩せた太ったではなく、あの頃の私と同じでパーソナルトレーニングで姿勢を矯正したんだと思う。

運動する前の私だったら、姿勢やスタイルの良い人は、生まれつきと思っていたけど。。
この年でスタイルを維持するのは、努力しかない。
60代以降は、その体型格差は、運動しかないのだとか。。あ!もちろん、食生活もね。

Cちゃんから今朝は、「haruさん、痩せたでしょ。さらにスッとしてる。」と嬉しいお言葉をもらい。。。(笑)
チョ●ザップで、リフォーマーに乗って、自主トレしてる、とCちゃんに打ち明けたら、
それを聞いたCちゃんもチョ●ザップに入会して、やりたい、と。
私が、痩せたのは、特にお腹の肉が落ちたのは…リフォーマーだと思ってる。
身体をリフォーマーのバネで伸ばすからねぇ。
ピラティスを極めてると、やっぱり、好きな時にリフォーマーに乗りたくなる。

さて、今日は、どこのチョ●ザップで、リフォマー乗りに行くかな。。(爆)
このところ、うちの近所に置いてあるところがポツポツと増えた。それだけ選択肢がある。
リフォーマーに乗れる環境にある、と言うことも感謝しかないなぁ。。

痛みがわかる。

2024-06-21 06:35:54 | 健康
昨日、ちょっと昼寝して起きて、3時だったので、おやつに柿の種を食べていたら、
なんかパサパサして、美味しくない。
夫に「このおかき、国産じゃなくなったのかな?美味しくなくなったね。」と。

食べてるうちに、右の耳下あたりが、なんだか痛い。。
で、鏡を見たら、そこが膨らんでる。ピンポン玉のようにぽっこりと。
乳がんの時も、右の脇下にピンポン玉が現れた。
リンパ節?=癌?

慌てて、病院に。。
それも普段が普段だけに、風邪一つ引かないから、かかりつけ医がいない。
近所のジムで一緒だったWさんに病院を聞いて、、、、
骨粗鬆症で行っている整形外科の病院の内科の女医さんが評判が良い、と。

この病院は、緊急外来もあるし、入院も出来るから、そこそここの町では、大きいのかな。
1時間半待ちで、待合で耳下のリンパを流して、鎖骨あたりをマッサージしていたら、
あれ?ピンポン玉が萎んできた。
受付の人に見てもらったら、「あれ?」と。

診察室に呼ばれた時には、その膨らみが、無くなっていて。。元の顔に戻っていた。
女医さん曰く、「唾液腺に石の詰まりがあったんでしょう。その石が、流れて、その膨らみがなくなった。」と。
確かに、柿の種を食べていた時に、唾液が出てないから、パサパサだった。。

30代後半の時にも、お昼のお弁当を食べていた時に、その時は左側の耳下に同じように膨らみが。。
その時も慌てて、内科に駆け込んだ。
その時も一時的なもので、すぐに引っ込んだ。
疲れからのものでしょう…と言うことで、当時の内科の先生は、1時間点滴をしてくれた。
今は、あの頃と違い、点滴を簡単にやる事はできないのだとか。
結局は、女医さんからは、薬も出ず、何も手当はなかったけど。。診てもらえただけでも気持ちが楽になった。
その右下が腫れた事で、顔の右半分がズキズキして。。。頭は痛いし、だるいし、重かった。
昨夜は家にあった、ロキソニンを飲んで、痛みを抑えた。

今朝は、気分スッキリ。
普段が、元気だと、他人様の身体の不調がわからないんだなぁ、と。
今回のことで、身体がだるいと言ってる人の気持ちがわかった。

改めて、健康第一だと。

おっと!朝ピラの時間だ。
今日も普段通りにピラティスが出来る事に感謝!
顔も元に戻って、良かった。(爆)