くらしのタネ


原田 晴子
やきものやる日々

いよいよ今年も終わり

2011-12-31 | 展示会・イベント
昨日から実家インして早速餅つき。
ま、餅つきといっても竈で薪をくべて餅米を蒸し、もちっこさんという餅つき機を使うので機械が大変なプロセスはやってくれ、こちらは熱々のお餅を千切って伸ばしてあんこ入り餅を作ったりお飾り用のへそ餅を作ったり途中でミニバージョンを口に運んだりというだけ。
娘は今年は最初からきな粉を用意しせっせと丸める大人達を眺めつつ出来立ての熱々をご賞味するのみでありました。
今まではあんこも手作りであったのがあれ?今年はちょっと違うねと言うと「面倒くさいから〇村屋の餡を買った」という。
出た…面倒くさい。
そして面倒くさいからおせち料理は買おうか。という。
ただでさえうちの娘なぞは野菜の煮物に手を出さない。
こういう時こそみんなで作ってそれをつまみ食いして“おいしい”と思ってほしいのだ。
そんなわけでまた今年も煮物を作り、父が作った黒豆を煮て買うハズだった錦糸卵まで小さいスーパーで何故か売っていなかったので作る事に。
“我が家の所帯臭い事が好きな人”の本領発揮である。
結局娘のインフルエンザ発症によりなんだかんだと思うように動けず窯場の掃除、仕事場の掃除ともにできず今年を終える。今年中にと言っていたじゅんちゃんとのガラ捨ても出来ず終い。
じゅんちゃんはガラは逃げないんだからと言ってくれたがいっそ逃げてくれないだろうか…。
2011年も思った事は大概やってこれた。
そう思う。
2012年はどんな年になるだろうか。
皆さんにとってよい年になりますように

クリスマスその後

2011-12-26 | 展示会・イベント
昼を過ぎてどうも娘がおかしい…と思ったら少しあったお熱が超高熱になっている。
えらいこっちゃというわけで休日診療所へ駆け込むと同様の家族があちらにもこちらにも。
同じ保育園の子も居たようである。木曜日のお迎え時に年長児のインフルエンザ発症が13人になっていて震え上がった。どうか違いますように!!診察してもらうと、あ~…喉が腫れてるから違うねとの事。ほっと胸をなで下ろしたがどうします?一応検査しますか?というのであまりにも彼女の周辺にインフル発生していたので保険のつもりでやってもらうと、あれ?薄く出てますね。との結果。
つまりのど風邪とインフルエンザA型併発しているとの判定。
これ、検査しなかったら単なるのど風邪で終わってタミフルも飲まず熱が引いたら出席停止にもならずいられたという事か?一体どっちがよかったのだろう…
ともかくこれで火曜まで頼んであった保育園通いも29日に申し込みしてあった雪遊び子供ツアーも全てさようなら…
月曜日には仕上げをしなくてはならないので病児保育に預けるしかないがあとはじっと家に居させるしかない。
ぐったりとソファに横たわっていたかと思いきや8時を回った頃、クッキーのおうちは?と聞いてきた。どうしてもこれだけはクリスマスのこだわりだったようだ。
こういう事への執念深さは私似なのかも…。ともかく前日仕込んであるのだから型抜きして焼けばよいだけ。玄関にちょっと出しておけばあっと言う間に急速冷凍で買って置いたホイップクリームでくっつけてきのこの山やらでデコレーションして出来上がり。
流石に風邪ひきの娘は少ししか食べられなかったが元気だったらぺろりと平らげてしまったかも。
おいしいクッキーであった。
ともかく!!クリスマスも終了。あとは意地と気合いでこのインフルエンスウイルスを私が引き継がない事!!それだけが気がかり。

どうにか。

2011-12-21 | 展示会・イベント
夕方保育園のお迎え時刻頃どうにか釉薬掛け終了。
もしできれば…なんて考えていた窯詰めはまだ鍋土モノの窯が温度が下がりきらず断念。
しかしそれもこれもやはり本日予定していた所用をキャンセルしてできた事。
この用は来年に先送りされ最早変更は不可能。万障繰り合わせて行かねばならぬ。
しかし今回釉薬の掛け始めに若干の違和感を感じた。作り足した白マット釉。何故か粒子が荒い。何かがおかしい…。
はっと私ってば白石灰入れたっけ?!ときがついた。その他の原料は計って入れた覚えがある。果たして!?と思ったが多少多くなった所で差し障りない位の量を足してみるといつものようにクリーミーな釉薬となった。
白マット釉薬の成分的にそれほど量は多くないし作り足して前の残り分と合わせてあるのでさほど影響はない…ハズ。
もう自分に言い聞かせるしかない。
こんなイージーミスを今年最後にやってしまう自分がもうイヤ…。

そんなはずでは…

2011-12-20 | 展示会・イベント
朝鍋土の窯焚き開始。できた。
太極拳。行った。
が、最初の30分前半で仕事が…と帰宅するはずであった。
が、行ってみれば先週来ているハズの先生が来られており既に始まっている。
あれ?先週もう来られて昇段試験終わっているはずなのに…と嫌な予感的中。先生の都合により本日が試験日となっていたようだ。
そんでもって「晴子ちゃんも初段受けなさい。もう半年過ぎたでしょ」という。半年ったってほぼ三分の一ほどは30分で帰宅。休み休みでまだ流れを暗記できていないのだけど…。
しかし師範代や上級試験を受ける方々も一緒にやるので真似すればいいだけだし、メンバーさんによると「誰も落ちんよ」という事なので受けるコトに。要は試験代をお支払いすればよいのである。
先週やすんだばっかりに若干忘れてしかも隅っこに並んだばかりにわからなくなって後ろを見たりしたがともかく合格。
初段となった。
しかし休憩後ノってしまった先生が冷たい武道場の床に私達が座らされているにも関わらず喋る喋る…
会の元祖楊先生の事から始まり三島由紀夫も先生が教えただの王貞治が…だのまた戻って三島由紀夫の割腹が…と取り留めがなく終わる様子もない。横のおば様方も「そんで何が言いたいんだか」とヒソヒソ声で不満を口にし全く同感。
終いには既に30分経過今月の当番のメンバーさんが「先生もうタクシーが来ちゃいましたよ」とどうにか終了時刻の10分前に追い立てるお手柄。
全員が話が長すぎるわ!!と毒付いていた。
ともかくそんなこんなで本日もまた2時間のロスタイム。
明日釉薬掛け終われるのか!?

やったるぜ

2011-12-20 | 展示会・イベント
今日明日でやっつける素焼きさん達。
段取り上先に窯焚きが必要だった鍋土モノは今朝5時半起きで窯詰め・点火済み。
ひとつやっつけた感があるがまだひと山ふた山ある。
今日は今年最終の太極拳の日でしかも先週ポットを忘れ預かって頂いているのでどうしても行かねばならないし、所用で娘も早迎え(延長なしの3時半から4時迎え)せねばならぬ。
帰宅後はテレビに集中していただくしかないが…。
今年最後の窯。今年一番の出来で終わりたい。
おっと忘れちゃいけないじゅんちゃんとのガラ捨て。今年やらねばならぬ事。
やったるぞ~