goo blog サービス終了のお知らせ 

思いつくままに♪

私(まーちゃんと呼ばれてます)が、日々の暮らしの中で、思いつくままに、書き込んでおります。(*^_^*)

腹痛だ~

2007-11-19 00:57:37 | 日記
今日は、ホント寒い日でした・・・。

ストーブが離せなくて・・・。

朝のうち時雨れていたのが夕方から本降りになったんです。

夕飯・娘と息子で、牛丼を作ったらしい。

賞味期限が少し過ぎた牛肉(変色はしていません。においもまだ、大丈夫。)と、
同じく賞味期限が1週間前に切れてた卵・・・。

どう考えたって、食中りになりそう?

でも、よく火を通した牛丼は大丈夫みたい。
卵は、生では食べない方が良さそう。
此方も加熱して食べて欲しい!

だけど、娘は、半生状態で食べたもよう・・・。

そりゃ、食あたりしても可笑しくない。


午後11時ごろ、「おなか痛い・・・」と、和室へやってきた。
旦那が、風呂から上がってきたので、二人でお風呂へ。
「おならしたら、痛くなくなったわ~」と。
でも、風呂を上がる直前、やっぱ痛いかな~と言い、
今晩の夕飯のメニューを、話してくれたのです。

「あんた、そりゃ、卵に、当たったかもね・・・。」
賞味期限が切れても、生のまま、冷蔵庫保存で十日から二週間ぐらいは大丈夫です。
でも、必ず加熱処理して食べて下さいませ。
これ、主婦として知っておくべきことですぜぃ!
『私、まだ、主婦じゃないし・・・。』と、娘。
あんた、修行がたりねえなぁ!
コメント

アクシデント

2007-11-16 23:56:42 | 日記
「化粧が・・・。」のところで書いたアクシデントは、
あまりに恥ずかしさで、ここでは書き込むことができません。

でも、HPのどこかに書き込みました。

どうぞ、笑ってやってくださいませ。
コメント (4)

化粧が・・・。

2007-11-16 12:48:34 | 日記



ちょっとしたアクシデントで今、上手く化粧ができません。

アクシデントの詳細は、後ほど。


仕事に行く日にそのアクシデントが起きて、
私は、一瞬戸惑いました・・・・。

『どうしよう?』

とりあえず、痛みをこらえて、顔面の右頬骨辺りと、口元を冷やして・・・。

二時間後、鏡の中の顔を見て・・・。

何とか、ファンデーションで誤魔化して・・・。

と、この生活が、3日続きました。


このファンデーションで誤魔化すのに、時間がかかり、
焦ると、上手く出来ません。

でも、あと少しかな?

口の方は、治っていきました。
頬の方は、まだ少し・・・・。
でも、当初よりかは、マシです。


昨日、息子が、
「おかん、案外早く、治ってきたね、お肌が年齢より若いからだよ~」と。

「あんた、褒めても何もでないよ~ん」

「いや、褒めたつもりじゃなく、僕の感想だよ~」と。

『ムフフ・・・・。何か魂胆がありそうな気がするけど、
ま、そういうことにしておきましょう・・・。』
コメント (2)

良い事があったのよ・・・。

2007-11-11 23:09:27 | 日記
あまり、大きな声では言えないけど、良い事があったのです。

『だったら、ブログに書き込むな!』

って、感じですが・・・。

でも、幸せのおすそ分けです。

それは、

それは・・・・・。


スクラッチクジで・・・・・。





2等が当たったのです。




1等は、50万円なのに、2等は、何と・・・・。


3万円

って、差が有りすぎですが、でも、当たりは当たりなので!


この手のクジ、今まで最高で3等の1万円どまりだったので、
今回は、その上をいきました・・・。


今年は、年女、押し詰まってきて、良い事が起きて嬉しいです!
コメント (6)

賞味期限と消費期限

2007-11-11 12:10:05 | 日記
我が家の冷蔵庫の中、茶箪笥や水屋の中など、整理しました。

出てくる・出てくる消費期限・賞味期限切れの食品やお菓子などなど・・・。

貰って、消費・賞味期限を確かめて、それぞれの中へ入れておいて、
忘れていたものです。
少し食べては、置いてあるものもあります。

スーパーの袋、一杯分を廃棄処分となりました~。
この中に、余り好きでない「餡」系は、有りませんでした。

この「餡」系は、いただいたときに、中身の個数を確認して、
一応、家族の人数分の4個のみ、取り出して、
残りは、「餡」系の好きな友人や・母におすそ分けしてます。

時には、いただいた箱ごと、他人家様へのちょっとした使い物に早代わりです。
結構、重宝しています。

そして、「早いうちに、お召し上がり下さいね」と、言葉は添えております。

明日は、調味料や、副食品などもチェックしないと・・・。
コメント (4)