goo blog サービス終了のお知らせ 

思いつくままに♪

私(まーちゃんと呼ばれてます)が、日々の暮らしの中で、思いつくままに、書き込んでおります。(*^_^*)

やっちまったぜぃ!

2009-06-30 22:27:54 | 日記
先日、そう、25日の朝、いつものように洗濯機を回して、
食事の後片付けをしてて、思い出したのです。

そう、息子にお金を借りていたと・・・。
それで、息子に返そうと、財布を見たら、お金がない!
そう、確か、2千円あるはずなのに・・・。
何で、千円しかないのか?

ま、それは、置いといて、とりあえず、息子に千円だけ返すことにしました・・・。

ちょうど、洗濯機が止まったので、洗濯物をハンガーにかけて・・・と、
ふと、自分の服のポケットを気になり見たんです。




そしたら、何と・・・・。



ポケットから、




千円札が出てきました~。




それも、丁寧に畳んだまま・・・・。


やっちまったぜぃ!

スイミング休んじゃいました~

2009-06-27 22:05:01 | 日記
昨日は、スイミングの日でした。
でも、休んじゃいました・・・。

先週末に、体調を崩してしまい、ちょっと、風邪症状みたいです・・・。
だから、スイミングは、お休みしました。

ゆっくり、身体を休めるつもりでも、主婦は、別の用事が出てくるものです。

銀行へ行って、授業料の振込、自動車税の支払い、市県民税の支払いなどなど。

そして、墓参りも行ってきました~。

午後は、ちょいと、山のほうへ、お水を汲みに行って、ついでに買い物してと、
結局、一日、動いてました・・・・。

お弁当箱

2009-06-25 15:32:53 | 日記
今、お弁当を二個作っています。
って、いうか、ただ、詰めてるだけですが・・・。

旦那は、帰宅すると、お弁当箱を空けて、水を張った洗い桶に入れて置いてくれます。
時には、洗って、乾燥器に入れてくれてます。

息子は・・・。
帰宅すると、流し台に弁当箱が、ボンと置いて終了です。
バイトのある日もない日も・・・・。

たまに、洗って乾燥器に入ってるな~と思うと、それは、旦那がしてくれたのです。


左腕が、まだまだ痛い私は、食器を洗うのが、苦痛になるのです。
特に、手首が痛くなり、皿を割ったり、包丁を滑らせたり・・・。

それで、旦那と娘が、協力してくれています。

でも、息子は、弁当箱を、そのままが当たり前になっていて・・・。
先日、娘が、息子に、
「スパゲティの時は、帰宅したら、弁当箱を、早く出して、
水を張った洗い桶に入れて、洗剤1滴落としておくと、
すぐ落ちるからさ・・・」と。

要は、帰宅したら、弁当箱を明けて、洗い桶に入れておくようにするのが、
作ってくれたおかんに対しての礼だと・・・。


息子よ、わかっているのかしらね・・・。

ビデオ限界か・・・。

2009-06-21 11:25:54 | 日記
地デジが、再来年に迫ってきましたね・・・。

我が家はケーブルテレビなので、一応、今のテレビで見れるように、
コンバーターを取り付けてもらたのが、昨年でした・・・。

このコンバーターも、テレビ1台に1台ということなんですが、
とりあえず、1台のみつけてあります。

でも、我が家のテレビ、どれもこれも、10年以上頑張ってるものばかりです。

その中のひとつ、和室に置いてあるテレビは、ちょうど10年目のテレビです。
昨年あたりから、ビデオの調子が悪くて、うまく録画できません。
いわゆるテレビデオという代物なんですね。

1時間ぐらいなら、録画がなんとかできそうなんで、昨日も、予約しました。
そして、今朝、見ようと思ったら、最初の5分ほどで、録画が強制終了されて、
撮れていませんでした・・・・。

「ミスターブレイン」見れないじゃない!!!
ショックだったわ~。

今日は、暑かったね・・・。

2009-06-15 21:01:30 | 日記
今日は、休みで、友人が、「スカートに合わせたトップスが欲しいの~」と、
以前から言っていたので、買い物ツアーに出かけることにしたのです。

近くのスーパーや、専門店で探していたんだけど、
気に入るものがなくて、また、お値段とも相談しなくちゃね・・・。

それで、以前、二人で、お千代保稲荷の参道に、お店が並んでて、
おしゃれな洋服を売ってる店があって、お値段もリーズナブルだったのを思い出して、
ドライブがてら、二人で、朝から出かけました~。

意外と、車の渋滞もなく、スムーズにつきました。


先ずは、参拝して、それから、お洋服のお店めぐり・・・。

友人の欲しいものは、最初のお店で、手に入りました。

他の店など回って、私も、インナーや、日よけの手袋にポシェットなど買いました~。

〆て、6851円なり。


画像は、ポシェットです。かわいいでしょう?