思いつくままに♪

私(まーちゃんと呼ばれてます)が、日々の暮らしの中で、思いつくままに、書き込んでおります。(*^_^*)

GWか・・・

2012-04-30 14:42:23 | 日記
世間は、GWなんですね^^

子どもの時って、単に休みだ~と思っても、中日の4日は、学校へ行ったものです。

それが、国民の祝日とかになり、久しいですが、その頃は、自分が大人で、
すでに、働いていたんだけど、恩恵はあまり感じなかったわね。。。。

サービス業で働いていたから、「そんなの関係ない」って感じでした。

今、仕事を辞めて、自宅にいますが、ほぼ、毎日、休みであり、
年中無休の家事に追われてます。^^;

ま、実際は、毎日、だらだら過ごす日々でしたけど^^
でも、今年は、ホント、少しずつ片付けをしてます。
断捨離です。

とりあえず、3年使わなかった物や3年着なかった服など、思い切って、処分してます。

ものを増やさない方法・・・・。

それは、取って置く、スペースを失くすことですね。

一つ買ったら、捨てる。

これくらいの勢いじゃないと、物がどんどん増えてしまいますものね。


京都絞り工芸館と京都見物^^

2012-04-26 13:31:37 | 楽しみな事
昨日は、着付け教室の先生方と京都絞り工芸館へ行ってきました。

そこで、絞りの歴史を教わりまして、絞り体験を致しました。

絞りの技法には、本疋田絞り・人目絞り・縫締め絞り・帽子絞り・桶絞りがあります。

そして、古くから日本で行われてきた染色技法に、蝋纈(ろうけち)、夾纈(きょうけち)、纐纈(こうけち)があります。これらを総称して三纈(さんけち)と呼びます。

今日の体験は、この夾纈でスカーフを作りましたのよ^^

入館料:500円
スカーフ絞り染め体験:3000円



オリジナルのスカーフができますwy
世界にひとつだけの自分のだけのスカーフですよ。


京都絞り工芸館↓

http://shibori.jp/pl/



このあと、近くでランチしまして、そのあとね、嵐山の方へ散策にでました。

大河内山荘と天龍寺を見学してきました。


大河内山荘は、あの名優と言われた大河内伝次郎が、昭和6年(34歳)から昭和37年(64歳)で逝去するまでの30年間の年月を掛けて、こつこつと作りあげた庭園だそうです。

木々が青々してて、清々しい感じでしたが、花はなくて・・・--;

秋に来れば、紅葉で、また、眺める景色が違ったのでしょうね。


天龍寺は、臨済宗のお寺です。↓
     http://www.tenryuji.com/

今の時期は、芍薬が見頃でした。

立てば芍薬と言う通り、芍薬は、すーと伸びた茎の先に大きな花が咲きます。

芍薬↓
http://www.kagiken.co.jp/new/kojimachi/hana-syakuyaku_large.html

そ、芍薬は、草で、牡丹は樹木になります。↓
http://www.kagiken.co.jp/new/kojimachi/hana-botan_large.html


こちらのお庭の方が、お花も風景も良い感じ^^

でもね。。。。

大河内山荘でのほうが、良い事がありましたのよ

と言うのも、外国人観光客?が、大勢来られてて、その中の数人の方に、

着物姿で、居りましたので、「一緒に、写真を撮りたいので良いですか?」と

言われまして、お写真に納まりましたのよ。^^;



博多の帯

2012-04-20 20:17:56 | 楽しみな事
着つけのおさらいを始めて、2年目になります。

週に1回とかじゃなくて、行けれる時に行くって感じですが、一応、ある程度の期限はあります。

あと、数回です。

自分自身は、何とか着れますので、残りの回数は、人への着つけや帯結びをおさらいしたいと思ってます。

さて、その着付け教室では、着付けるだけでなく、着物や帯の生業もお勉強いたします。

今回は、博多の帯です。

鵬翔の博多帯についてでした。↓
http://www.kusakizome-housho.com/index.php


実に締めやすいそうです。^^


スイミング103回目

2012-04-12 15:29:29 | 健康・美容
スイミングを始めて今年で、3年目になるのかしら。。。

私なりに頑張って通ってます。

まだまだ、泳げる領域ではございません。

なんとか、背泳ぎで25メートルプールを往復するって感じですが、

ターンやタッチして向きを替えるのが、思うようにできません><

クロールも、25メートルは、どうにか行きますが、
ターンして戻ってくるには、先が遠いです。

やっぱ、プールの底に、足を付いて立ってしまいますもの。。。

これじゃ、泳げるとは言えませんものね。

前にも書いたと思いますが、泳げるの定義は、四泳法を50メートル以上泳いでこそ、

泳げると言うことなんですよ。

子どもなら、とっくに、泳いでるはずなんですが、アラフィフの運動音痴のオバさんでは、

覚えも悪く、第一、水を怖いと思う恐怖心が、どこかにありますから、中々です。

昨年の地震による津波を見てしまうと、身体が堅くなり、プールに入っても、

以前のように、泳ぎたい!と思う気持ちが薄らいでるのが自分でも感じます。

でも、あれから1年経ち、ようやく、また、健康のためと、泳ぎたいと思えるようになりました。


十二単の着つけ

2012-04-11 16:12:30 | 日記
着付けを2年前から習ってます。

その着付け教室の春のイベントとして、今回は、十二単の着つけショーを致します。

私は、その着付けのお手伝いをいたします。

そうは、言っても、着付けできるほど、勉強してるわけじゃないので、

御垂髪を着つける際に持ちあげる係です。^^;

あと、袖や裾を整える御役目もあります。

立ったり座ったり、膝にちょいときます・・・^^;

今日は、2回目の練習でした。

本番は、15日です。