今日は 久しぶりの北条鉄道訪問です 先月中ごろに キハ40 535の運用が差し換えられ 今月になっても運用に就かないので 出かける予定は無かったのですが 女
房殿の「北条鉄道へ行かへんの」の一言で 急遽出かける事にしました 女房殿は 北条鉄道にの興味も持っていませんが 北条町駅で販売している「黒豆ポン」が お
気に入りで ソロソロ買いに行く頃ですよとの催促なので キハ40は動いていないけれど出かけました。
北条町駅に着いて一日乗車券を買い 黒豆ポンもと探しましたが 売り切れで買えませんでしたが キハ40が 側線に止まっていたので ふらわ2000-1と並べて写し
ました。

2025年2月23日撮影 北条鉄道 北条町駅 フラワ2000-1
黒豆ポンは変えなかったけれど 一日乗車券を購入して法華口駅に戻り 駅近くの下里川に架かる橋梁で列車を待ちました。

2025年2月23日撮影 北条鉄道 法華口~播磨下里 フラワ2000-1 普通 北条町行

フラワ2000-1 普通 粟生行
粟生駅で折り返して来る所を。

フラワ2000-1 普通 北条町行
駅の法面が 綺麗に刈り取られ 焼き払われてスッキリしています。
北条町で折り返して来る列車に乗車するので 駅のホームから到着する所を写しました。

2025年2月23日撮影 北条鉄道 法華口駅 フラワ2000-1 普通 粟生行
天気予報は 朝から一日中晴れだったのですが 薄い雲が広がり ヒヤヒヤしながらの撮影でした。