線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

EF210の若番を纏めて

2024-09-08 18:22:13 | EF210
 この三日間「桃」牽引の貨物を数多く写しましたが 300番台の躍進は目覚ましく 零番台や100番台は少なかったのですが 五日の立花駅でトッ

プナンバーなどを写せたので 「桃」の若番を纏めてアップします。

 トップナンバー牽引で下って来た69レです。

    

    2024年9月5日撮影 東海道本線 立花駅    EF210 1  69レ

    

                          EF210 9  55レ

 続く1051レは 若番ではありませんが 菱形パンダ装着のラストナンバー108号機なので。

    

                           EF210 108  1051レ

 ラッシュ前の最後の下り貨物1053レです。

 清洲に着いて 最初に写した8056レも若番でした。

    

                    清洲駅    EF210 7  8056レ

 空コキが多いですが 若番なのでキッチリ押さえて押さえました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沿線に咲く花

2024-09-08 15:33:03 | 神戸電気鉄道
 今朝散歩に出かけると 二郎でも早生米の収穫が始まっていました 我が家も昨日でコメが底をつき 今日から暫くは パック米や麺類に頼らざる

を得ません 早く新米が出回ってくれる事を願うしかありませんが 果たしてその時の価格がどれぐらいになるか気がかりです おそらくかなり高騰

しているでしょう 価格が落ち着くまで辛抱するしかありません。

 今日もみやまえ橋からの定点撮影です。

    

    2024年9月8日撮影 神戸電鉄三田線 二郎~道場南口    5000系(5005F)  普通 三田行

 今日は 看付きの5005Fでした。

昨日は 二十四節季の白露 草木に朝露が付くようになり 秋の訪れが実感できる頃なんですが 昨夜も熱帯夜で朝露は着いていませんでした 然し

足元を見ると「秋の七草」の一つ 葛の赤い花が 咲き始めていました。

    

                                1300系(1357F)  普通 新開地行

 同じ立ち位置で 目線を低く構えて写しました 咲き始めたばかりなので 少し寂しいですが 蕾が沢山あるので咲くのが楽しみです。 

 線路脇の柵には 朝顔も咲いていました。

    

                      田尾寺~二郎    1300系(1361F)  普通 新開地行

 花にピントを合わせ。

    

                               1100系(1153F)  準急 三田行

 今日は 朝から1000系が多く入線していました この他に1373Fも写しましたが 機会が有ればアップしたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする