清州駅ではDLやEF64重連など 関西に居ては写せない貨物を中心に写しましたが 中でもDL牽引の石油貨物は特別です
昨日はシキ回送を浜名湖で写した帰りに寄ったので 清州に着いたのが14時半頃だったので 写せる貨物は8075レ・8380レの
二本だけ 先にDD51・DF200の異形種重連の8075レが写せたので 後の8380レ石油貨物を気楽に待ちました。

2019年3月26日撮影 東海道本線 清州駅 DF200 220 次シキ800 8380レ
信号が黄色から青色に変わり 枇杷島方向から赤いDF200が近づいて来るのが見えました 見ると釜次位に黒い何かが繋
がっている はて何だろうと思いながらファインダー越しに確認するとどうやらシキの様でした 今までこんな編成を写したことが
無かったので驚きましたが 出来るだけ引き付けて慎重に撮影しました。
上下のバランスは悪いですが ケツ切れにならずに写せたので良かったです。
昨日はシキ回送を浜名湖で写した帰りに寄ったので 清州に着いたのが14時半頃だったので 写せる貨物は8075レ・8380レの
二本だけ 先にDD51・DF200の異形種重連の8075レが写せたので 後の8380レ石油貨物を気楽に待ちました。

2019年3月26日撮影 東海道本線 清州駅 DF200 220 次シキ800 8380レ
信号が黄色から青色に変わり 枇杷島方向から赤いDF200が近づいて来るのが見えました 見ると釜次位に黒い何かが繋
がっている はて何だろうと思いながらファインダー越しに確認するとどうやらシキの様でした 今までこんな編成を写したことが
無かったので驚きましたが 出来るだけ引き付けて慎重に撮影しました。
上下のバランスは悪いですが ケツ切れにならずに写せたので良かったです。