今まで381系「こうのとり」の撮影に集中するあまり 継子扱いになっていた287系ですが 今日は289系撮影の間にもしっかり撮影してきました。

2015年11月29日撮影 福知山線 道場~三田 287系 3005Mレ こうのとり5号
今日最初に写した287系「こうのとりの」3005Mレです クロハを先頭に7輌編成での運転でした。
続いて上りの3010Mレですが 冬の花山茶花が咲いていたので 熟柿や南天も絡めて初冬らしく。

2015年11月29日撮影 福知山線 道場~三田 287系 3010Mレ こうのとり10号
沢山なっていた柿の実も 柔らかな熟柿になると 上の実はカラスに食べられたのかすっかりなくなっていました。

2015年11月29日撮影 福知山線 道場~三田 287系 3005Mレ こうのとり5号
今日最初に写した287系「こうのとりの」3005Mレです クロハを先頭に7輌編成での運転でした。
続いて上りの3010Mレですが 冬の花山茶花が咲いていたので 熟柿や南天も絡めて初冬らしく。

2015年11月29日撮影 福知山線 道場~三田 287系 3010Mレ こうのとり10号
沢山なっていた柿の実も 柔らかな熟柿になると 上の実はカラスに食べられたのかすっかりなくなっていました。