ハナスキの散歩で見た花

みんなの花図鑑から移転して来ました。散歩道で出会う四季折々の花を撮っています。

アキノタムラソウ

2019-07-31 00:09:21 | みんなの花図鑑
山すそ回りの散歩道で、いまアキノタムラソウがいっぱい咲いています。

アキノタムラソウ(秋の田村草)は名前に「アキノ(秋の)」とついていますが、
早いものでは7月頃から花を咲かせます。















花言葉は「善良」、「自然のままのあなたが好き」です。


サルスベリ

2019-07-30 00:35:48 | みんなの花図鑑
やっと関東地方に梅雨明け宣言が出ましたね。
夏の花、サルスベリの一番花を見ました。

ピンクと白が並んでいましたが、花は夫々の木の一番高い所に咲いるのでズームを最大、
他の枝や葉が邪魔をしてこのアングルでしか撮れませんでした。






サルスベリは別名「百日紅」(ヒャクジツコウ)の名のとおり、
初夏から秋までの長い間鮮やかな紅色やピンク、白などの花を咲かせます。

オニユリ

2019-07-28 00:13:55 | みんなの花図鑑
自宅の庭でオニユリが咲き始めました。

名前の由来は、花の色や形が赤鬼(あかおに)のように見えることから
鬼百合(おにゆり)と呼ばれるようになったそうです。

花言葉は「華麗」「愉快」「陽気」「賢者」、どれもいい言葉ですね。

7月26日開花






7月25日開花





オニユリは英語では"tiger lily"。
その言葉の由来は、
花の色や見た目が虎の模様のように見え、ユリ科の植物であることから、
「虎のようなユリ科の植物」という意味のtiger lilyという英名になったそうです。


ハゼラン

2019-07-27 00:15:03 | みんなの花図鑑
擁壁の下の側溝に土が溜まってその役を果たしていませんが、
野草がその環境を好んで住み着いています。

ここにはハゼラン、オシロイバナ、サオトメカズラ等、
ハナスキの散歩時間に合わせるかのように咲いていてくれます。

今日は取り敢えずハゼランを撮ってみましたが、
相変わらずピント合わせが難しいです。






花言葉は「真心」、「永遠にあなたのもの」。
いい言葉ですね。









熱帯アメリカ原産の帰化植物で、明治時代に渡来したが、
繁殖力が強く野生化が広がっている。
蘭の名がつくが蘭ではなくスベリヒユ科。
(四季の山野草より)