ハナスキの散歩で見た花

みんなの花図鑑から移転して来ました。散歩道で出会う四季折々の花を撮っています。

黄色い花?ではなかった。

2019-07-14 01:07:14 | みんなの花図鑑
山すそ回りの散歩道で何か花は咲いていないかと歩き回っていました。
めぼしい花は咲いておらず、散歩を終えて帰ろうとしている時、
蜘蛛の巣のはった汚い葉の後ろで、綺麗な黄色い花が咲いているように見えました。
このところネムノキやヒネムのように、シベの長い花を見ていたせいか、
とっさに見た事のない黄色いシベが長い花を連想してしまいました。
こんなに綺麗な毛虫は見た事がなかったので・・・

最初に見えた状態がこれです。花のように見えませんか。


よく見たら葉をムシャムシャ食べているので、毛虫である事が分かりました。



裏に回って全体の姿を見たいと思ったのですが、
向こう側は山の急斜面で回れません。ぎりぎり左に回り込んで・・・



ムム、立派な毛並みの毛虫さん。そして綺麗!



帰らなければならない時間が迫っていたので、止む無く撮影はここまでで終わり。


家に帰って調べてみたら、リンゴドクガの幼虫らしい事が分かりました。
リンゴドクガは名の通り、毒がありそうですが、実際は毒はなく、触っても大丈夫だそうです。
では何でドクガなんて名を付けるんでしょうね。

「ガーデニングの図鑑」によると
毛虫はその派手な外見から毒があって刺すというイメージが先行していますが、
実際に人に害のある毒を持った毛虫は全体の2%程度に過ぎません。
との事です。