ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ハナスキの散歩で見た花
みんなの花図鑑から移転して来ました。散歩道で出会う四季折々の花を撮っています。
満開のトキワネムノキ
2025-06-24 00:15:45
|
みんなの花図鑑
又久し振りの散歩に出て、
トキワネムノキはどうなっているかなと覗いてみたら、
これはビックリ、満開ではありませんか。
毎年見させてもらっていましたが
これほどビッシリ花が咲いているのを見た事がありませんでした。
シロバナネムノキとヒネム
2025-05-27 01:38:40
|
みんなの花図鑑
久し振りに散歩に出たら、ここで捕まってしまいました。
シロバナネムノキとヒネムが綺麗に咲いています。
シベの長いこう言う花を見ると黙って通りすぎる事が出来ません。
大分時間を消費してしまったので夕食に間に合うように、散歩を端折って急ぎ帰宅しました。
ちょっと急いだだけで足が棒になりました。
情けない。
芍薬、小アヤメ、ジャーマンアイリス
2025-05-10 01:04:50
|
みんなの花図鑑
自宅庭で芍薬が咲きました。
家人が一輪摘んで食卓の上に飾りました。
大きくて豪華な花ですね。
計ってみたら直径16㎝ほどありました。
他はアイリスとジャーマンアイリス。
練習中のスマホで撮りました。
スマホで撮った写真
2025-04-20 01:58:30
|
みんなの花図鑑
最近高齢の為、足が弱って花撮り散歩が難しくなりました。
それでも健康維持のためスポーツジムのプ―ルへ車で通っていますが
少し手前の川のほとりで綺麗に咲いている桜を見て
最近始めたスマホのカメラ機能を使って撮って見ました。
低価格帯の機種ですが、マクロも備えており結構使えるようです。
但し、シャッターボタンがないので、保持が難しいですね。
只今、ブレないように保持の仕方を研究中です。
マクロ撮影の仕方をやっと覚えたところです。
沈丁花
2025-03-04 03:20:16
|
みんなの花図鑑
暖かい日が続いたので、沈丁花の初花が開花しましたが、
また寒くなったので困惑の様子。
これでも鼻を寄せるといい香りがします。
細いお月様が見えました。これから満月迄、あと何日。
3月2日、PM6時頃の月です。
お月様の近くにあった大きく明るい星は何でしょう。
しばらくぶりの投稿です。
投稿の仕方を忘れそうでした。
歳は取りたくないものです。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ