ハナスキの散歩で見た花

みんなの花図鑑から移転して来ました。散歩道で出会う四季折々の花を撮っています。

ツクシ

2017-12-31 23:25:24 | みんなの花図鑑
大晦日だというのに家の手伝い何もせず、カメラをぶら下げて散歩しているハナスキです。
小さな南向きの斜面に陽だまりになって暖かいのか、ツクシが生えているのを見つけました。
大分前から咲いていたと見えて、筆の穂先が完全に開いているのが沢山見られました。
あまり綺麗に撮れませんでしたが、まぁ初物という事で、今年最後の投稿とします。

     

          

                



みん花からの移転でまごまごしましたが、何とか皆さんについてブログの体裁を整え、
少しづつ慣れてきました。
今年一年、拙い写真を見て下さり、有難うございました。
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。

スイカズラ

2017-12-30 21:30:22 | みんなの花図鑑
いつも綺麗な花を見せてくれている近所のお宅の庭にあるスイカズラが、
フェンスから伸びだして一本だけの蔓先に、花期4~5月と言われるのに
今頃スイカズラが綺麗な蕾を持っていました。今どきの葉も綺麗な色合いを見せています。

スイカズラは冬でも茎の先の葉が落葉せずに残っている様子から、
忍冬(にんどう)という名もあり、英語では一般にハニーサックルと呼ばれます。

管状になった花を引き抜き、管の細いほうを口に含んで静かに吸うと、
良い香りがあって、花の蜜は甘い味がすることから「スイカズラ」といわれています。

   

        

   6月15日撮影
     





タンポポの綿毛

2017-12-29 21:57:51 | みんなの花図鑑
綿毛の綺麗さをアッピールしているのに、タンポポに失礼なので、
地味~ずの名を語るのは遠慮しました。
咲いている花が少なくなっても、いつもモチーフとして準備してくれているタンポポに感謝です。
蕚(ガク)が反り返っていて、一年中咲いているので、正式にはセイヨウタンポポです。

   

   

   

        

地味~ズ(サオトメカズラ2)

2017-12-29 03:14:28 | みんなの花図鑑
フェンスに絡んで勝手にオーナメントになっているサオトメカズラを見つけました。
白いフェンスとの組み合わせも又面白い光景でした。

    

       

            


この殻は萎びずに光っているという事は硬いのですね。
撮るだけで、まだ触ってみていない事に気付きました。
殻が割れているので、鳥がつついたのかと思いましたが、
中が乾いているみたいなので、自然に割れて種が落ちるのでしょうか。
又一つ疑問が湧いて来ました。

        

             

地味~ズ (サオトメカズラ1)

2017-12-28 22:11:25 | みんなの花図鑑
今日の散歩で又地味と言われるサオトメカズラに捕まってしまいました。
地味と言っても、この艶の光と蔓の屈曲はなかなかのものだとすっかり好きになってしまいました。
この姿に捕らわれる人が多いのもうなずけますね。