ハナスキの散歩で見た花

みんなの花図鑑から移転して来ました。散歩道で出会う四季折々の花を撮っています。

ノハカタカラクサのスポット

2019-05-30 00:36:08 | みんなの花図鑑
山すそ回りの散歩道で、ミドリハカタカラクサの第二スポットから更に5~60m行くと
右に下る小道があり、その角が第三のスポットです。
ここにはノハカタカラクサが咲いています。




ここも殆ど日陰で、日差しを浴びる事が少ないです。



此処の花は全て茎が紫で、ノハカタカラクサであることが分かります。



花はミドリハカタカラクサよりやや小ぶり、茎が紫色で区別は容易です。















この花は、よく見ると花のすぐ下の茎は緑で下の方は紫ですね。
近くにミドリハカタカラクサがあるので交雑するのでしょうか。
詳しいことはよく分かりません。


ミドリハカタカラクサのスポット

2019-05-29 01:02:45 | みんなの花図鑑
ハナスキが愛してやまない「山すそ回りの散歩道」で咲く
ミドリハカタカラクサの咲いているスポットを紹介します。

山すそ回りの散歩道の始まりはこんな道です。この先を右に曲がると・・・



道の左側にミドリハカタカラクサが見えて来ます。
ロープが張ってあるのは、その更に左は崖になっているので
落ちないように注意を促すためです。



ここが第一のスポットです。



この道を更に進んで、50mほど行くと、左側に細い小道があります。




小道の入り口から奥を見ると、背の高い木が数本見えます。



この木の下が第二スポットです。



ここは木立ちが鬱蒼と茂っているので、第一スポットより開花が遅れます。



この薄暗さはミドリハカタカラクサとしてはお似合いの雰囲気ですが、
ここには沢山の蚊が生息していて、小道に足を踏み込んだ途端に
蚊の集団に襲われるので防虫剤が必須です。















たまに陽を浴びるとこんな表情となります。



小道を元に戻って更に5~60m行くと、第三スポットがあります。
第一スポットと第二スポットはミドリハカタカラクサですが、
第三スポットはノハカタカラクサです。
また紹介します。

散歩で見た花(ナガミヒナゲシ、ヒルザキツキミソウ、アジサイの葉、カモガヤ?、ヒメコバンソウ)

2019-05-28 02:02:16 | みんなの花図鑑
昨日は時間がなくて、ちょこっと近所を散歩しました。
暑かったですね。
身体がまだ慣れていません。
今年も記録的猛暑になるのでしょうか。
先が思いやられます。

ナガミヒナゲシ



ヒルザキツキミソウ



アジサイの葉



カモガヤ?



ヒメコバンソウ


散歩で見た花(ホタルブクロ、スイレン、ドクダミ、ジャーマンアイリス、ジャガイモ、ヒルガオ、キショウブ)

2019-05-27 00:00:40 | みんなの花図鑑
最近散歩で見た花です。

ホタルブクロ

風で木の葉が揺れると、陽が射したり、陰ったり。
蕾までは来るのですが、花まではなかなか届きませんでした。




スイレン






ドクダミ









ジャーマンアイリス



ジャガイモの花



ヒルガオ



キショウブ