心の扉 神戸カウンセリング花時計

心理療法や催眠療法、ストレス解消や悩み等メンタルに関するもの、そして日常の出来事を自由気ままに掲載します。

倉敷美観地区

2021年03月12日 | 名所巡り(岡山)

 

 

 

 

岡山県倉敷市 美観地区は、

倉敷川の畔から鶴形山の南側一帯に

昔の街並みが保存されている地区で

国の重要伝統的建造物群保存地区となっています。

 

 

 

 

 

 

倉敷考古館

 

大きな建物の側壁が全てが

「なまこ壁」になっています。

 

『なまこ壁』とは、壁面に平瓦を並べて貼り、

瓦の目地に漆喰を蒲鉾形に盛り付けられた壁のこと。

 

 

 

倉敷館【登録有形文化財】 

 

大正6年に倉敷町役場として建てられたもので、

現在は、観光案内所として利用されています。

 

 

 

 

倉敷美観地区の中心部に架かる

石橋(中橋)で記念撮影。

 

 

 

大山日ノ丸証券(株) 倉敷支店

 

美観地区の倉敷川の中心部から

倉敷川に沿って

美観地区入り口の方へと進みます。

 

 

 

旧大原家住宅【重要文化財】

 

大原家は、倉敷紡績(クラボウ)の創業に深く関わり、

倉敷絹織(現、クラレ)設立をしました。

 

 

 

 

 

 

有隣荘(ゆうりんそう)

 

有隣荘は、大原家の旧別邸で

昭和3年に大原家7代目当主『大原孫三郎』氏が

病弱な妻のために建設したもので、

 

その後、迎賓館として使用され、

昭和22年には昭和天皇が宿泊所としても

使用されたことがあるそうです。

 

 

 

倉敷美観地区 今橋と倉敷川

 

今橋は、大正15年に皇太子裕仁親王の来町に際して

架け替えられた橋で親柱の上部には

皇室を象徴する菊紋が施されています。

 

 

 

大原美術館

 

 

 

喫茶 エル・グレコ

 

喫茶『エル・グレコ』は、大正末期に建築された

大原家、原家の小作農地の管理事務所跡を

昭和34年倉紡社長・大原総一郎の勧めで

喫茶店に改装されたもので現在も営業中です。

 

 

 

 

 

 

廣榮堂 倉敷店

 

 

 

倉敷物語館

 

倉敷物語館の建築年代は、江戸期とされていて

当時の風情を残す長屋門、堀、土蔵等を

観ることが出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

倉敷物語館の西側路地

 

京都の高台寺近くの木造の建物の間に石畳が続く

石堀小路も素敵ですが、倉敷物語館の西側にも

風情があって白壁の素敵な路地がありました。

 

 

 

倉敷の浪漫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

倉敷美観地区入り口

 

私達は、倉敷アイビースクエアを抜けて

美観地区の中心部から入ったのですが、

こちらが倉敷美観地区の入り口とされています。

 

私達が美観地区に到着したのは午前9時過ぎ、

なので美観地区の多くのお店は、まだ開店前です。

 

 

 

 

今橋まで戻って鶴形山の方へと向かいます。

倉敷美観地区では、昔の時代を感じられる建物が

あちらこちらで目にすることが出来ます。

 

 

 

旧・中国銀行倉敷本町出張所

 

第一合同銀行倉敷支店として

大正11年に竣工したルネサンス風建築で、

大原美術館の新たな展示施設が開設予定。

 

 

 

 

神戸旧居留地巡りをした際に目にした

古き良き時代を感じさせてくれた

多くの建物のことを思い出します。

 

 

 

催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。