風に吹かれて

人生、ちょっと一服。日々の見たこと聞いたこと。

再び蓮池へ・・

2014-07-30 09:29:44 | Weblog

7月30日
今朝も7時前に蓮池に足が向きました。

静な薬師池公園も好きですが、花が咲く勢いで人も賑わう こんな朝も
気持ちがいいものです。
昨日とは違った風に ヘタながら撮ってみました。



薬師池は 隣の蓮田の賑わいがうその様に、静まり返っていました。
帰りぎわ、キツネノカミソリを見つけました。

 


カラッとした夏日

2014-07-29 20:41:12 | Weblog

28日、29日は、前日までの酷暑が嘘のように思える、爽やかな朝でした。
久々に7時前、朝食前に散歩に出て、身体を動かしたい気持ちになりました。

薬師池公園へ・・・
大賀バスの蓮田の周りにはもう大勢のカメラマンが、思い思いのアングルで
お目当てのはすの花と向き合っていました。

毎年のことながら、私も 今年の1枚を撮ってみました。
変わりなく皆とまたこの位置に立ち、共にカメラを向けている自分が妙に
嬉しくて、ゆっくりとこの空気を味わい 周りに溶け込んでいました。 

山の斜面には、僅かですが、山百合が咲き残っていました。

アジサイ園への途中の池には、睡蓮が朝日に輝いていました。

 


信州  2

2014-07-26 21:01:27 | Weblog



安曇野にも立ち寄りました。
北アルプスの山々と清流と道祖神・・・いつ来ても和まされる風景です。
孫のあづみちゃんの名前、この地をイメージして名付けたと聞いています。

10年位前?、同窓生6人とも訪れたところ。近くの岩崎ちひろ美術館や公園の
のどかな風景や会話の記憶が蘇ります。
松本駅に集合してレンタカーで交代で運転して、乗鞍~上高地~安曇野と回った
若かりし頃を思い出しました。

今は夫婦して 只々自分の好きな風景と向き合って、
黙々とシャッターを切る二人・・・です。

もう一度・・・と訪れた 白馬の麓。
昨年は、八方池や栂池まで登り、沢山の高山植物の可愛い姿に感動しましたが、
沢山歩けなくなった今は もう高嶺の花となってしまいました。

せめて、麓から白馬三山を眺めたいものだと、昨年行った松川大橋に辿り着くも
荒々しい清流がゴーゴーと音をたてて流れゆくのみでした。
(前線が新潟に居座っていたのと この橋に日本海まで48キロと記されていました)

白馬八方の麓に1泊して後、翌日は天候を見ながら、南下してもう一度諏訪南インターで
降り、最後に白樺の林の中に咲くユリを撮りたいという夫の希望で八ヶ岳富士見高原
リゾートの花の里を見ていくことにしました。

ヒャクニチソウの広大な花畑・・・この斜面を下ったところの林の中に
「ゆりの園」があるらしい・・・お昼ころで陽ざしは カンカン。
あと少しというところで 快調にきた私ですが、急に気分が悪くダウン!!

無理は出来ない!を思い知らされました。

熱中症のような症状で、夫も少し慌てて近くの蕎麦屋で氷を貰ってきて、
頸動脈を冷やし車の後部座席で横にされ、木陰に車を移動・・・と、素早い処置に
大事に至らずに、助かりました。
撮りたかったユリのことは何も言わず介抱優先してくれた夫に、只々感謝です。


信州へ・・・1

2014-07-26 16:30:52 | Weblog

今年も信州へ訪れることが出来ました。

入笠山
初めての山。
hさんに出発直前にお聞きして出掛けました。
頂上(1955m)までは行けなかったにしろ入笠湿原(1734m)のお花畑は
涼風が心地よく、高山植物の宝庫 懐かしい花々に出会い存分に楽しめました。


ヒヨドリバナと蝶


ノハナショウブ


ユウスゲ


ヤナギラン


ノアザミ


ヤマハハコやヨツバヒヨドリやノアザミの群生


センジュガンビ


キバナノヤマオダマキ

体調のいい時にと、私の誕生日祝いに夫が昨年良かった”白馬”の麓までもう一度と
計画し、車で出かけました。
雨には遭わなかったものの、北信は天候が思わしくなくて夕景と朝、松川大橋から
白馬三山を仰ぎ見るも、姿を捉えることは出来ませんでした。

でも、初めての入笠山や安曇野を訪ねたり、帰りに入笠山の近くの八ヶ岳富士見高原
リゾートの花の里を訪ね、盛り沢山の花の旅になりました。

 

 

 


京都行き ・ 後記

2014-07-16 22:55:49 | Weblog

今回の京都行きは 台風8号と私の状態のはっきりしない中、5日位前から
半ば 見送りかな?と全員が思っていたと思います。
11日の朝台風通過、雨が上がり病院での診察結果は今まで以上に好転で
月に 1回の通院でよい・・に、夫も喜んで”ゴー”サインを出しました。
浜松組も晃ちゃんの予定を取り止めて、早目の出発をして京都に午後2時過ぎ
に 到着しました。
お蔭で父の分骨納骨されている長岡京の光明寺へ久々に参拝することが出来ました。
大阪組もここで待ち合わせでしたが、学校の関係で間に合いません。
あおちゃんから、「本能寺にして・・・」と提案で次の待ち合わせ場所は、
本能寺に決定しました。


秋の紅葉も美しいですが、この時期の光明寺も緑が目映いばかり、心洗われる気持ち
でした


ここで、皆が合流できました。黒の新車で嬉しそう!

本能寺では 夕方の読経の中、皆でお参りできました。
ビルの間にあり、解りにくかった。 信長公の廟がありました。

宿で落着き近況交換




12日は、大阪の家族と別れて後、久々の京都、このまま帰るのは勿体ない
宇治平等院へ寄りたいという長男にお供しました。

やはり京都は 何時訪れてもいいですね。
関西育ちなので、紅葉、桜、新緑・・四季を問わず楽しめて時々の趣があります。

3か月前は、癌宣告を受け暗雲立ちこめた中で居も移し精神的に少し苦しい中に
ありました。
手術も出来なく、入院するのでもなく 検査検査の日々でどうなるのか?と・・・
現在、癌を抱えて32万人の人々が仕事を続けている・・と聞きます。
私は歳も取っていますし、ガンもそんなに勢いもないでしょう。薬が効きはじめた今
絶滅させられるとは思はず、これからは共存で暴れないよう言い聞かせる他ありません。
医師は 苦しみや痛みがないのなら、普段通りの生活を続けていいですよ。軽い旅行や
温泉に出掛けるのもいいとおっしゃる。
余り人の経過は気にすることなく、先ず自身の食事に気をつけて抗体をしっかり整える、
さらに免疫力が上がる生活を心がけるようにしたいと思って努力しています。
息子達にも、「やりたいこと、旅行したい所リストアップしてやり遂げてみたら?」
「お母さん、まだまだ5年10年大丈夫だよ!」
「老々介護で 出来るだけ2人で頑張ってね!」・・・・???厳しい・・・

今回のように、ほんの短時間でいい、若い人達とのふれあいは気分もハイになって
楽しく過ごせて良かったと思いました。
時々はこんな機会に恵まれますように。

 

 

 

 


暑~い 京の街歩き

2014-07-16 20:28:56 | Weblog

翌12日は ぐんぐん気温が上がり、昼頃は30度は越えていたと思います。
  
  2年坂あたり                         ねねの道

                              
2日目は宿を9時半ころ出発、高台寺~歩き~清水寺~歩き~宿
宿~車~伏見稲荷大社~ここで昼食後大阪組と別れ車で~宇治平等院鳳凰堂~浜松
子供達4人と大はしゃぎで何と12000歩も歩いてしまいました。

 


清水寺の霊水を頂き、何やら祈願? 音羽の滝では長~い列につきました。

 

ここでは、あおちゃんが「胎内巡り」(胎内体験)をもう一度・・と、私達は初体験
とあって、全員で入場しました。
清水寺のスピチュアルスポットで隋求菩薩の胎内に見立てたお堂が
地下に潜っており 真っ暗闇の空間、そこを「大数珠」の手すり左手で触りながら進み
中ごろの菩薩に祈願するというところです。
あづちゃんは、泣きながら、晃ちゃんは小声でずっと「ママ・・ママ・・」と呼び続けて
いたようです。先頭のお婆ちゃんはあおちゃんに後ろから「大丈夫?進んで!進んで!」
と、追立てられて・・・暗闇の行進は 皆、必死で大変でした。

宿までの下りは、八つ橋のお店や漬物屋さんでいっぱい試食しては、お店の冷茶を頂き
ひと息 つきました。(全員、ただで済ませるところ 関西人になりきっていました・・)

 
伏見稲荷大社
昼食後、ここで名残惜しくお別れして 日程を終了しました。


京都にて

2014-07-14 22:17:33 | Weblog

「経過良好、1か月後の診察でOKです」  病院を後にしてすぐ出発!

浜名湖を通過するころは もう青空が広がり
昨日までの不安は一気に拭い去られ、集合場所の京都に長男運転の車は
軽快に走りました。

大阪から、この日初めて遠出して 新車でかけつけた次男家族。

今月後半 古希を迎える私のために 都合をつけて皆が集まってくれたのでした。

久々に集い、お祝いのケーキや記念品メッセージの色紙まで用意され、嬉しい限りでした。

はんなりと京の宵は、楽しい語らいのうちに更けていきました。 

 

 

 

 

 

 

 


台風一過

2014-07-14 21:32:19 | Weblog

 

大型台風8号の接近とあって、7月9日早目に長男宅に到着していました。
2週間に一度の通院となり、町田生活も復活出来るかな?という兆しがみえてきたところ。

日々の散歩に加え、色んな本を参考に 食事にも気を配り、夫の助けもこれ以上は
申し訳ないというくらい助けていただいています。

散歩も楽し・・・佐鳴湖公園を晃ちゃんと一緒に











カメや虫、烏にも近づいて・・・

7月11日、台風は 早朝浜松沖を通過していきました。
今日は病院の後、家族で京都に集まることになっていました。

庭のユリが雨に濡れてもなお 見事に咲いていました。
台風の心配はなくなり さて、どんな日になるのでしょうか?