1月28日
朝起きて見ると 再び辺りは薄らと雪化粧でした
午前中に行きたいと思いつつ、散歩が午後になってしまいました
気温も10度と暖かく、朝の庭の霜柱やバケツの薄氷もとけていました
カメラを持ってはやる心を落ち着かせながら、今日の薬師池公園はどうかな?・・・
古民家の庭に入ってみました
今日はカメラマンも私達と後2人で静か、そこで今まで経験したことのない
30分間のドラマが始まりました
小鳥の名前がよく解らなくて 残念!
相思鳥?
ツグミの仲間?
追記:これはいつもよく見ているヒヨドリでした
我が家の庭にもよく来る鳥で花の蕾や実を食べるので嫌っていました
写真に撮ってよく調べてみるとヒヨドリ。体に似合わず優しい目をしていて
見直しました
相思鳥?
シジュウカラ
これはほんの一部ですが、いろんな表情を沢山撮りました
そして、どうしてこうなったか全く解らないのですが 池の水と水鳥
がこんな不思議な光景に撮れました・・・
寒い夜は、親戚の叔母に送って頂いた酒粕で 畑で皆と作った土の滋養を
充分に汲み上げた 里芋、大根、人参等根菜類や青菜に鮭をいれて粕汁で
感謝を込めて頂き 温まります
昔懐かしいこの味が 今ほんとに 美味しく感じられ毎日でも飽きないです
カナダの写真でカレンダー作りを教えて頂いた時のカメラが 下がってきてオートではなく設定してマニュアルで写す練習をしています。
ISO・F・AV・WB・AF・・・広角・望遠レンズ…覚えることが多く、撮りたいものがモタモタしているうちに逃げていってしまいます
気の短い旦那様先生に罵声を浴びながら生徒は委縮しっぱなしです
いつも親切丁寧にご指導頂いて有難かったなと
今さらながら思います
周りの木々が写っているにしても・・・
陽の位置、撮影角度、等々何がどう関係したか
解りませんが、確かに珍しいですね。
小鳥もよく撮れてますね。