goo blog サービス終了のお知らせ 

芳賀明夫の思いつくままに

フィジーから帰国して

暑いので仕事は朝晩だけ

2008年08月08日 | Weblog
ずっと、地震と雨に見舞われていたが、やっと、この数日、晴れる日が続くようになった。暑い分、昼間は外に出られないが、東京に比べれば大したことはない。畑や庭の草取りは朝と夕方にするが、昨日は、早朝に龍源寺にお墓の掃除に行ってきた。草取りは龍源寺に頼んであるから、墓石の掃除だが、曾祖父の実家の三島家の墓が近くにあるのでそれも掃除したら、一時間以上かかった。疲れたので、そのあとは散歩を取りやめた。外語大端艇部のOBが月末に大挙して来て、長沼でボートを漕ぎ、そのあと早池峰山に登るというから、毎朝散歩をしているが、山道を20~30分歩くだけでは足りないかもしれない。
先月、姉が畑の草取りをしてくれたが、もう元のように草だらけだ。しかも、最近親しくなった、佐々木肉点の叔母さんにもらった豚の糞を畑に蒔いたら、草の伸びもいい。肝心の作物は、種で撒いたズッキーニ、ゴーヤ、トマトが全滅で、苗木であとから植えた、トマトは一つ収穫しただけだし、ゴーヤはまだ花の段階だ。植えた覚えのないミニトマトが一本はえてきたが、秀夫ちゃんによると、去年のミニトマトの種が落ちていたのが生ったのだろうという。
梅は、塩漬けしたのを晴れる日が続いたので、天日に干して、2日目だ。今年は、一尺瓶に四つ漬けた。来年は、梅干しは漬けなくても、皆で集まる時に焼酎の梅割をこれで作って当分は充分に食べられるであろう。