アラブのうわさ

アラビア語、アラブ文化、イスラーム(イスラム)等に関する話題を元留学生が等身大でお伝えします!

寮長の見回り

2006年11月08日 23時56分47秒 | Weblog
 大学内の寮では学生がちゃんと部屋に住んでいるのかどうか、不具合はないかの確認のため寮長が見回りに来ることがあります。ですがそれにもちょっと問題が。
 私の住んでいる10号棟では大体11時前後に寮長がチェックに来るのですが、その時間だと友達を訪ねていたり買い物に出ていたりして部屋を空けている学生が多いのです。
 他の棟だと夜中の2時・3時に寮長がやって来ることがあるそうなので、それはそれで迷惑な話ですよね。
 ちなみにあまり留守がちにしていると大学から警告が出されます。それが重なるとおそらく奨学金を減らされたり、呼び出しを喰らったりするのでしょう。
 私は今のところ大丈夫ですが、週末はターイフやジェッダといったマディーナの外の町へ遊びに行くこともあるので、そういった時に見回りに来ないことを願うばかりです。

話題にならなかった事故

2006年11月02日 02時45分18秒 | Weblog
 『ウムラ行きの悲劇』でお伝えした事故の件ですが、サウディ国内ではニュースとしてまったく取り扱われませんでした。いくら交通事故の多いサウディでもマディーナの学生を乗せたバスがウムラに向かう途中で事故に遭い死者まで出たというのなら、ちょっとしたニュースとして報道されてもよさそうなものなのですが・・・
 このことを普段からお世話になっているキングサウード大学のドクターに何気なく話したところ『あー、それはどっかで揉み消されたんだね・・・』といったことを口にしていました。
 大学側にしてみればこういった話題が公になると責任問題をはっきりさせる必要が出てきます。すると誰に責任を押し付ければいいのか、更にはバス自体の安全性やら運転手の適正やらを問われたりとそれはそれは面倒なことになるでしょう。まあニュースにならなければ内輪だけで事後処理できるので。
 以前からニュースにならない事件が起きているという話を耳にしていましたが、今回の件はその一端を目にしたようなかんじです。情報操作ってコネや権力や政治力でどうにでもなるものなんですね。それがいいのか悪いのか・・・留学生という立場上、声高に自分の意見を述べるのは控えておきます。自分絡みのニュースにならない事件が起きたら恐いですから(笑)。

醤油がない!

2006年11月01日 23時57分02秒 | Weblog
 大学から徒歩30分ほどのところに『ビン・ダーウド』というスーパーマーケットがあります。食料品やら日用雑貨は大抵のものはここで揃えることができ、『キッコーマン』の醤油も売られていました。
 ですがラマダーンの末のある日、ヒーコラ歩いてそのスーパーに行ったら醤油が見つけられず、店員に聞くと『あまりにも売れないので撤去した』などと言い出す次第です。確かに陳列されていた醤油はいつもホコリを被っている上にラベルも少々黄ばみ気味。賞味期限も来年の2月までという物がいつまでも並べられていました。
 まあ日本人と中国人以外でこの手の醤油を好んで使うとも思えませんし、お店にしてみたら売れない商品を撤去するのは当然の選択でしょう。
 とはいえ醤油なしで日本食を作るのは至難の業。でもマディーナで他に醤油を売っているお店はちょっと見当たりません。醤油を求め、400キロ離れた港町のジェッダまではるばると買出しに行かなくてはならないのでしょうか・・・

追記 こちらで売られている醤油は148ml入りで6.95リヤル(約210円)ですから、日本と比べるとお値段はかなり高めですよね。