磯輪日記

世界の段ボールビトを幸せに!
自分と自分の愛する家族の幸せのために働ける
世界一社風のいい会社を目指しています。

道場外でも

2017年12月19日 20時42分26秒 | ISOWAの風土改革

年末出荷に向けて、連日、立会い検収に多くのお客様が来社されています。

そんな中、工場内の組立道場をのぞくと・・・  空っぽです。

 「あれ、今日はどうしたのかな?」

と思いつつ、試運転中のシングルフェーサを見にいくと・・・




調整しているISOWAビトに混じって、

    

本来は、組立道場で修業中のKくんと道場主のIさんがそろって機械を
見ながら、あれこれ話し合っています。




何を話しているのかは分かりませんが、身振り手振りで、Iさんが説明したり、
Kくんが質問してはIさんがそれに答えたりしているようです。


指導は、道場の中だけでじゃないんですね。
道場を飛び出しても、熱血指導。
いいですね~、師弟愛。

親子どころか、おじいさんと孫。

傍で見ていて、何だかホンワカしました 

これもISOWAの社風だな 



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつの間に…笑 (新入社員 K)
2017-12-20 17:57:28
道場にいなくてすいません💧
CF40の試運転で分からないとこがあったので
Iさんに色々質問していました!

私のおじいさんもIさんと同じぐらいの年なので
親近感あってとても話しやすいです笑
返信する

コメントを投稿