磯輪日記

世界の段ボールビトを幸せに!
自分と自分の愛する家族の幸せのために働ける
世界一社風のいい会社を目指しています。

5年ぶり

2017年07月18日 22時40分33秒 | ISOWAの風土改革

5年ぶりに、中部生産性本部の見学会を受け入れたところ、80名の定員に
対して満員御礼(私がお礼言うのも変ですが 笑)でした。

今回もコーディネータは大久保寛司先生。5年前と比較して大久保先生の目に
ISOWAはどう映るのかが楽しみです。


80名という大人数だったので、当初、ディスカバーISOWAツアーは
行わない計画でしたが、

 「やっぱりこれが無いとISOWAの良さは伝わらない」

と思い直して、急なことですが前日のお昼に加工と組立の2部署のみお願い
したんです。


ということで、準備に丸一日しかなかったのですが、



とつとつと話す加工のMくん、そして




若さの勢いの組立のNくんが引き受けてくれました。


しかし前日依頼でも、ここまでやってくれるとは、本当に感謝感激 雨あられ
です。二人、本当にすてきな自分語りをありがとう。とても好評でしたよ。
これなら、これからは『当日依頼』でも可能かも 




私の講演では、途中、以前別のお客様がいらっしゃった時の自分語りが
とても良かったOくんのことを話そうと思ったんですが、

 「どうせなら、私が間接話法で紹介するより、自分で直接
  語ってもらった方がリアリティが増すよね」

と気付き、私の講演の途中で、Oくんに登壇してもらい、



自分が説明している様子を撮った写真を指差しながら説明してもらいました。
まるで分身の術のようですね 笑

すると彼の話がよほど興味深かったのか、大久保先生が突如席から飛び出して
Oくんの隣にやって来て、彼に直接質問し出すのです 



どうです、二人の真剣な眼差し。 ライブ感満載です。
 
でも、これって誰が話す場面だったでしょう 汗

そう、私ですよ、私。 私の出番なんですけど・・・ 


大久保先生ったら、そんなこと一切構わず、乗りに乗って、私にも質問
するんです。

 「先生、それ、次に私が話そうと思ってたことなんですが・・」

 「ああ、そうですか!」

ということで、やっと大久保先生からマイク を奪い返すことが
できました 笑




講演に続いて、大久保先生が進行役での対話会へ。
ここでは前述のOくん以外にも、Tくん、Kくん、Sさんの合計4人が
出演してくれました。




SさんがISOWAへの入社の動機を聞かれ、

 「何をやるかより、誰と働くかを考えるようになり、
  
   『それならISOWAで!』

  となりました」

と答えたら、大久保先生が、

 「本来会社を選ぶ順番は、まずは『誰と』、次いで
  『どこで?』、そして『何を?』は一番最後ですよ」

とSさんの発言を大肯定してくれました。
Sさんも、うれしかったでしょう。


また質疑応答のコーナーで印象に残ったのは、質問ではなく、こんな感想
でそた:

 「ISOWAさんは世界一の社風を目指していると
  言ってますが、ここで言う世界一とは相対的評価では
  なく、絶対的なものなんじゃないでしょうか。

  それも会社として厳密に定められたものでなく、
  個人によって多少の範囲が許容されているような
  ものなのかな~と感じました」

と実に素晴らしい意見を披露してくれた方がいました。
ありがとうございます。まさにその通りですね。




大久保先生が最後にこうまとめてくれました。

 「結局、経営者の仕事とは、社員の幸せを考えることに
  尽きます」

まったく同感です。

縁あってISOWAビトとなった社員だから、ぜひ幸せになって欲しい。
実に単純なことなんです。


猛暑の中だったけど、とてもいい見学会のホスト役が務まったと思います。

今日、表舞台に立った人も、舞台裏で協力してくれた人も、みんな、
本当にありがとう。

やっぱりISOWAビトはステキです 


で、最後に業務連絡を:

本日、自分語りをしたNくんから、

 「お客様が感じられたことを今後活かしていきたいと
  思いますので、ブログへのお客様のコメント楽しみに
  しています」

というメールが、たった今、届きました。ホントですよ。

ですから、参加されたみなさん、コメントお願いしますね。

なお、コメントを入力して頂いたら、その下の欄に表示された4桁の数字を
半角で入力してから、『コメントを投稿する』をクリックしてくださいね。
至れり尽くせり。これも『おもてなし』の精神です 笑




最新の画像もっと見る

37 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
当時と今 (技術K)
2017-07-19 07:47:08
改めて当時の雰囲気をイメージ出来た気がします。今のISOWAなら出来る事、たくさんあると思います。参加したメンバー全員それぞれが、「本当に自分がやりたい事」に取り組めるような社楽活動にしていきたいと思います。
返信する
ありがとうございました (4年目S)
2017-07-19 08:19:02
志望動機を改めて肯定されると嬉しかったです。
初代社楽の細かなやりとり、どんな変遷をたどられたのかを聞いて、Kさんと同じく雰囲気を感じとることができました。
一番の動機はわくわくするから!とてもISOWAらしいし、それが今に繋がっているんだと感じました。
私もわくわくできるよう進みたいです。
返信する
繋ぐ (ほか弁)
2017-07-19 09:23:27
皆様ご来社ありがとうございました。
説明する事が出来ないコトが本物の証と伺い、
納得してしまいました。
幸せに感謝しつつ、
世代を超える繋がりに貢献します。
返信する
見学会で感じたこと (奥山一郎)
2017-07-19 09:45:42
昨日は見学会に参加させていただき、ありがとうございました。
自分語りや質疑応答コーナーでの社員の皆さんの話を伺っていると、本当に自分の言葉で話されているなと感じました。社長がいたり、他社の人がたくさん居る前で話すとなると、とかく美辞麗句で飾ってみたりするものですが、臆することなく話をされる姿は心に迫るものがありました。その根底には、一人ひとりの人格を尊重する社風があるのだなと思いました。すなわち、相対的な世界一の社風を求めるのではなく、絶対的な価値観として社員全ての幸せを追求していくことが目指されている社風なのだと感じたので、質疑応答コーナーの最後で発言させていただきました。
私自身も、今一度、自分と家族の幸せについて考えてみようと思いました。
本当にありがとうございました。
返信する
Unknown (3年目 組立N)
2017-07-19 12:35:52
昨日は自分語りをさせていただきありがとうございました。
自分語り後の皆様の質問でさらに深く考えることもでき、自分にとって、とても価値のある発表になりました。
これからも考えて業務に取り組んでいきたいと思います。

ありがとうございました。
返信する
感想です (鈴木洋)
2017-07-19 13:30:41
昨日は社長はじめ皆様方の温かい歓迎ありがとうございました。 社員皆さんの いきいきとした表情、お話を伺っていて、本当に社風が素晴らしいんだなと納得でした。
私も仕事で社風の向上にもかかわっているので、とても勉強になりました。

プレゼンでの「顧客満足 より 社員満足!」ここの「より」が特にインパクトありました。弊社にもありますが「CSもESもFS(利害関係者満足)すべてやります」的なもので、総花的だと弱くなるんだよなっと反省です。やはり、優先的に大切なものをハッキリさせることが実現のカギですよね。強さの源泉は社員ということですね。
返信する
Unknown (調達O)
2017-07-19 17:58:33
大久保先生が突如席から飛び出してきたときには
何が始まるのか?っと かなり焦りました。(^_^;)

社長が、大久保先生からマイク を奪い返したときには
ホッとしました(笑)


今回は、Kくん Sさん(社楽第二世代)たちが
「本当に自分がやりたい事(わくわくすること)」
ができるように支援していくことが、初代社楽世代
の役割だな~あ っとあらためて感じました。

色々な質問、色々な話が聞けて楽しかったです。

ありがとうございました。
返信する
感想とその後の気づき (鈴木真也)
2017-07-19 19:21:11
昨日は見学会、講演に参加させていただき、ありがとうございました。
社員の皆さんが自分の言葉で伝えようとし、それを見守る両方の姿に社風、人材育成の良さが感じられました。ありがとうございます。
帰社後ですが弊社の基本理念を読んで、『お客様第一』と併せて、『社員の幸せを追求する』があることに、恥ずかしながら、あらためて気づきました。
これからも『いい会社』に取り組みづづけてまいります。
誠にありがとうございました。
返信する
ありがとうございました (亀谷)
2017-07-19 19:51:28
昨日、参加させていただきました。バスを誘導してくださる方、扉を開けてくださる方、いらっしゃいませとご挨拶くださる方。お一人お一人が、にこやかに迎えてくださり、とても和やかな気持ちで参加させていただきました。
中でも、自分語りのお二人は、話し方からも内容からも、本当に自分の語りたいことを自分の言葉で語っている様子で、とても感銘を受けました。
私は、5回目のディスカバーISOWAツアー参加でしたが、毎回、違う語りビトです。本当に凄いことですね。毎回、色々な気づきをいただいています。ありがとうございます。
返信する
本当にやりたいことか? (磯輪)
2017-07-19 21:20:55
 Kくん

私が、主語を自分にして「何のために働きたいか?」を
自問自答したように、社楽第二世代のみんなも、
「本当にやりたいことは何か?」を一人ひとりが本音で
考えてほしい。
それが自分自身で明確になれば、グッと成功に近づくと
思う。
頼んだよ。
返信する

コメントを投稿