goo blog サービス終了のお知らせ 

犬も一人っ子政策?

2010-11-16 15:00:00 | ニュース
 中国の一人っ子政策は有名だと思います。

 新たに出てきましたよ。
 上海です。

 飼い犬も一人っ子政策。

 なんだ?飼い犬の一人っ子政策って?

 でも真面目に法制化を検討してるそうです。


 上海が人口が多いことと、住居スペースが限られていることが、原因のようです。

 そんなこと言ったら東京だって十分当てはまるよ。

 法案自体は、飼い主に去勢、避妊を義務付け、生まれてしまった子犬は生後3か月の間に里親を探す。
 見つからなければ政府公認の施設に引き渡す。

 政府公認の施設に行ったら…絶対幸せな結果が待っているとも思えません。

 でもこれを守らないと罰則も科されるそうです。

 そんなに犬が多いのか?

 多いらしいのですよ。犬に襲われるというケースが多い。仕方なしの処置とも言えなくないようです。

 それにしてもね~。

 広東省や四川省の成都では導入済らしいですよ。

 


 犬じゃなくても子どもの一人っ子政策もなんだかんだいいつつまだ続くようです。
 本当は、子どもが減りすぎて将来的に老人の年金を賄いきれない所に来てるらしいんですが、まだ続けるらしいです。

 どこの国も1度決めたことってなかなか覆りませんね。




 『まやかし嬢』
 オンライン書店ビーケーワン
  ↓
 http://www.bk1.jp/product/03223615


最新の画像もっと見る