goo blog サービス終了のお知らせ 

NCIS:LAをシーズン5まで見れば、また「BONES」のぺラントに会えます、ギブス(マーク・ハーモン)の息子にも

2017-05-04 10:00:00 | ドラマ/映画/ドキュメンタリー

 TV Guide(出典)



 前々からどこかで出そうと思っていたんだけど、実は、NCIS:LAのシーズン5であの懐かしの「ボーンズ」


 Pinterest(出典)

 ぺラント(アンドリュー・リーズ)にまた会えます。

 こちらでは、テクニカルオペレーターのジョン・ブッカ―(John Booker )を演じてます。
 

 


 NCISLA Magazine(出典)


 約1年出てるんですが、回数は少ないようなので、ぺラントの違う顔、アンドリュー様のファンの方は是非ご覧ください。

 この仕事のあと、ぺラントに変身するんですね~。


 NCISの本家、ネイビー捜査班のギブス演じるマーク・ハーモンの息子のショーン・ハーモンもシーズン6の20話に出てる。

 ネイビー捜査班にもこのあと、まだまだギブスの若い頃の役で出ている。


 Pinterest(出典)
 左 マーク・ハーモン 右 ショーン・ハーモン

 やはりハリウッドにもコネがあるのか…。

 というより、このマーク・ハーモンって甥とか姪が多く業界にいるような…。

 ハリウッド世界に根を張ってる一族らしい。

プッシーキャットの夜

2017-05-04 04:00:00 | ランチ&ディナー



 これ、ジュースに見えます?

 お酒に見えます?



 正解はノンアルコールのカクテルです。


 名前はプッシーキャットというそうですが


 
 オレンジジュース、 パイナップルジュース、グレープフルーツジュースにグレナンデルシロップを入れたもののようです。


 普通にミックスジュースです。


 ノンアルコールって日本では最近出てきましたが、海外では普通に昔からカクテルなどで酒の分類に入ってるそうです。

 弱い人、妊娠中の女性は昔からこれを飲んでたらしいです。




 しかし恐ろしいのはこれで酔えてしまう私。

 周囲に飛び交う酒気で酔ってしまっているのか、飲んでる人とほぼテンションが変わらない状態になれる。

 なんて安上がりな私だろう。

 ってか、飲んでないのに、立ち上がろうとして足元がおぼつかない状態ってなに?

 弱すぎるんじゃない?


 ただ、このプッシーキャットの意味を後で調べてみて驚いた。

 子猫ちゃんらしいですが…。

 誘い文句として可愛いお姉ちゃんという意味もある。


 スラングにするともっとどぎつい意味にもなるそうで

 英語圏で簡単に口に出さない方がいいと思います。


 女性のそのものを差すようです。



 ……知らんかった……。知らないって素敵すぎるわっ。

夢が叶って嬉しくない、そんなことありますか?

2017-05-04 01:00:00 | 日記風

 Pinterest(出典)


 あるときドラマを見ていたら、そんな質問をしているシーンがありました。

 相手はそれに、どんな理由でそれを希望したかによっても結果が違うということを答えていました。


 あ~、となんとなく思ったんですね。

 私も夢が叶った時、嬉しいというより、緊張で身体がガチガチに固まってしまったことがありました。

 なんでだろう?性格だろうか?

 そうも思ったんですが、それを希望した理由に問題がある、これは凄く何かを教えていた。


 夢に思うことの動機によって答えが違う、そういうこともあるんだな。

 でも基本的にどんな夢でも叶ってしまえばただの現実だったりするので、日常の延長にしかならないんですけどね。

 仕事のことでいろいろ悩むことがあり、このGW中に1つの形を出したいと思っていたんですが…。

 あら、可能かしら?というところまで日が経っていますね。