goo blog サービス終了のお知らせ 

相棒ten10 花の里の新女将

2012-01-27 21:00:00 | 日記風
 花の里でよかったよね? 里の花じゃないよね?

 前女将が突然お遍路に出て女性不在状態だったところへ、新女将登場。

 撮影がどうにか今回放送分に間にあったって感じだけど。


 うち、今地デジが映らないから、どういう経緯であそこの女将になったかは判らない。

 でも奇跡的に今週放送分は映ったのよ。


 いいんじゃないですか。



 おとぼけキャラというか、天然というか。



 最近男くさくて、固い話がい多いなって思ってたけど、こういう、吉本でいうところのズッコケ、コケを呼ぶキャラがいるとなんとなくそれまでの緊迫感が薄れてっちょっと気が楽なる。

 よかったんじゃない?


 でもあの料理の腕で実際店を経営していくのは…。


 ドラマ上だからあり得るってところ。


 これからどんどん料理の腕も上がっていくのかしら?


 それも1つの楽しみですね。

まだ地デジが見られないのよ

2012-01-27 18:00:00 | 日記風
 ちょっとどう思う?

 7日頃管理会社に電話して、散々待たされた挙げ句自分の家に問題がないか点検してくれと言われ、電気屋まで呼んで点検したのに、未だ間返させてくれで放置されてるんだけど。


 もう一生放置されそうな気がしてきたわ。



 正直、地デジってあんまり見ないし、何故か時たまうまく見られることもある。


 集合住宅の場合、アンテナから各部屋供給してるので、もしかすると他の部屋のテレビ見てる率が低いと見えるんじゃないかと思ってしまうわよ。



 人ん家のことだとここまで、いい加減なのね。

 散々たらい回しにされて、1か月テレビがおかしいとなるとそれなり問題だと思うよ。


 そのくせ、騒音に気をつけろ、ゴミの出し方を注意しろって1Fには張り紙だらけ。

 あっちの要求は山のようにするくせにこっちの言い分は聞かない。


 それこそ、こっちは住むための代金払ってるんだぞ。1か月もテレビが映らないって何回も訴えて、やることだってやってるのに、この対応は何?


 なにあると「板挟みで…」になっちゃう。
 要は理事長が人の家のことだからって放置してるから、管理会社もそれに習えになっている。


 じゃ、理事長に直接直訴するしかないわけ?



 前も書いたけど、前理事長をやり方が気にいらないと引きずり下ろしたような人だよ。


 こんな小娘が言って、まともに取り合ってくれると思う?

 だから管理会社の人に間に入ってもらってるようなものなのに、その人が「板挟みで…」と逃げ腰じゃ…。


 怒鳴りこむ日も近そうよ。


 そこまでさせないで、ちゃんとしてほしいんだけどさ。

傷だらけの天使

2012-01-27 15:00:00 | ドラマ/映画/ドキュメンタリー
 おーって人は多いと思う。

 もう2,30年前?放送されていた、萩原健一さんと水谷豊さんによるコンビの探偵ものっていうのかな、一世を風靡したドラマだ。

 特にオープニングの萩原さんを真似する人が多かったと聞いている。


 私は残念ながらリアルタイムで見たことがない。

 今、BSで再放送をしているのを見ている。



 うーん、ちょっと女の子にはきつい内容かなと思ってしまう。


 斬新と言えばそうだし、テレビってここまでドラマで好きな表現が前はできたんだなと思うと複雑だ。


 ちょっと迷いながらだけど、昔の俳優さんの若い頃の演技が見られたり、今も支障率男で君臨する水谷さんの若い頃が見られるのが、興味深い。


 でも、内容的には…やっぱりハードな気がする。


 好みの問題かな。


 大ファンの方、ごめんなさい。

元気になりた―い

2012-01-27 13:00:00 | 日記風
 なんだかんだいってる内に週末です。

 しなきゃいけないこと残ってるけど、放置かな。


 来週回しです。


 今週は精神的に辛いことが多く、それがうまく降りきれなかった。


 そろそろ元気にならないとね。


 なるなる~~。


 もしお買い物に行けるなら行きたいし、混むようなら、月曜日にずらすかもしれないけど。


 ちょっと必要なものがあるんだよね。だからなるたけ早く行きたいけど、私がそれを買いに行ける場所というのが渋谷になるので、ちょっと混みあってるかもね。



 毎日お祭り騒ぎのスクランブル交差点。


 あれって昔からああだっけ?

 ある頃、あれ?って思ったけど。



 わりと渋谷出現率高いのにな。



 ただ暖かくあってほしいな。


 ちょっと難しいみたいですけどね。

 
 寒くても楽しめるファッション、遊び考えないとね。

ドコモちゃんの通信障害、auもだって

2012-01-27 06:41:42 | 日記風
 もう2日くらい前?真昼間突然ドコモが通信不能になった。

 うちなんて、家にいて圏外よ。

 あー、これは私の携帯電話の問題じゃないなって思ったけど、その時やたらと電話が鳴っていた。
 でも誰だか知らない番号なんだよね。


 何度もかかるから、出るけど、切れる。


 あれも通信障害の一種?


 スマホにするから、iモードとの併用がうまくいくものに取り変えようとしていかなかったと言ってるけど、昼間にやるからだよ。
 こういうのは使ってない夜にやろうよ。



 auも昨日だか立川市辺りが通信障害を起こしたって言ってたけど、まだ深夜だから…かける人もいず、被害は少ない?


 ブログでも点検って夜中だし、まっ昼間っていうのに無理があったかも。しかも人が使い放題に時間帯だもんね。



 今まさに電話でプロポーズを、と思った人は焦った?

 数は少ないだろうけど、そういう電話の人もいるじゃない。




 家族が事故に遭ったとかさ。


 そういうケースが本当に困るだろうね。



 うち、親が倒れた時、家にいるはずの奴が寝てて出なくて凄い困ったもん。


 かなり話が違うけどさ。



 必要な時、思いがけない障害がないことを願うわよね。