まだ地デジが見られないのよ

2012-01-27 18:00:00 | 日記風
 ちょっとどう思う?

 7日頃管理会社に電話して、散々待たされた挙げ句自分の家に問題がないか点検してくれと言われ、電気屋まで呼んで点検したのに、未だ間返させてくれで放置されてるんだけど。


 もう一生放置されそうな気がしてきたわ。



 正直、地デジってあんまり見ないし、何故か時たまうまく見られることもある。


 集合住宅の場合、アンテナから各部屋供給してるので、もしかすると他の部屋のテレビ見てる率が低いと見えるんじゃないかと思ってしまうわよ。



 人ん家のことだとここまで、いい加減なのね。

 散々たらい回しにされて、1か月テレビがおかしいとなるとそれなり問題だと思うよ。


 そのくせ、騒音に気をつけろ、ゴミの出し方を注意しろって1Fには張り紙だらけ。

 あっちの要求は山のようにするくせにこっちの言い分は聞かない。


 それこそ、こっちは住むための代金払ってるんだぞ。1か月もテレビが映らないって何回も訴えて、やることだってやってるのに、この対応は何?


 なにあると「板挟みで…」になっちゃう。
 要は理事長が人の家のことだからって放置してるから、管理会社もそれに習えになっている。


 じゃ、理事長に直接直訴するしかないわけ?



 前も書いたけど、前理事長をやり方が気にいらないと引きずり下ろしたような人だよ。


 こんな小娘が言って、まともに取り合ってくれると思う?

 だから管理会社の人に間に入ってもらってるようなものなのに、その人が「板挟みで…」と逃げ腰じゃ…。


 怒鳴りこむ日も近そうよ。


 そこまでさせないで、ちゃんとしてほしいんだけどさ。


最新の画像もっと見る