きづきCafé【きづきリハビリ訪問看護ステーション】

きづきリハビリ訪問看護ステーションです。

日常や訪問看護・リハビリのご紹介、ちょっとためになりそうなことなど!

熱中症に気をつけましょう。

2015-05-25 08:30:00 | きづきリハビリ訪問看護ステーション
おはようございます。
ベージュです

ここ最近、昼間の温度が上昇し、関西では熱中症で救急搬送される方が増えているようです


熱中症患者の大半は高齢者であることから、この時期の訪問は特に緊張が高まります


高齢者のお二人暮らし、独居、介護される方も高齢者と言う暮らしにある方には、特に気を付けて熱中症対策を呼び掛けております。


高齢者だけではなく、熱中症になりやすい人とは、乳幼児や不眠・疲労・脱水・基礎疾患(高血圧、糖尿病、心疾患、アルコール中毒、貧血、甲状腺疾患、慢性閉塞性肺疾患など)がある人と言われています。


人間の体は、皮膚からの放熱や発汗によって体温を下げますが、外気が皮膚温以上の時や湿度が非常に高いと放熱や発汗が出来にくくなり、熱中症を引き起こします。
 

ここで、熱中症の予防策をご紹介します


●日陰を選んで歩いたり、帽子をかぶる、日傘をさすなどして暑さを避けましょう

●吸汗・速乾素材や涼感素材の衣料を活用するなどして服装を工夫しましょう

●のどが渇く前にこまめに水分を補給しましょう

●暑さに備えた体作りをしましょう(汗をかかないような季節から、少し早足でウォーキングするなどして、汗をかく機会を増やしていれば、暑さにも対抗しやすくなり、熱中症にもかかりにくくなります)

●風邪などで発熱している人、下痢などで脱水状態の人、肥満の人、小児や高齢の人、心肺機能や腎機能が低下している人、自律神経や循環機能に影響を与える薬物を飲んでいる人は、熱中症に陥りやすいので暑い場所での運動や作業を避けましょう。


★先にもお伝えしましたが、高齢者と乳幼児は特に注意が必要です。


●高齢者の注意点・・・のどがかわかなくても水分補給。
           部屋の温度をこまめに測る(訪問看護では、温度計・湿度計の設置をおすすめしています)。

熱中症に対する注意と予防を意識して、これから迎える「暑い夏」を皆で元気に過ごしましょう


きづきリハビリ訪問看護ステーション
ホームページ公開しました!


にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

訪問看護 ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿