goo blog サービス終了のお知らせ 

きづきCafé【きづきリハビリ訪問看護ステーション】

きづきリハビリ訪問看護ステーションです。

日常や訪問看護・リハビリのご紹介、ちょっとためになりそうなことなど!

私にとっての最高の料理

2025-03-21 07:00:00 | きづきリハビリ訪問看護ステーション

おはようございますリコリスです。

昨日は春分の日。

日本の祝日。

恵まれた良いお天気でしたね。
 
春分の日とは
昼夜の長さが等しく、自然のあらゆる生命が若々しく盛り上がる時であり、
自然をいつくしむという意味を持つ日とありました。
素敵な日なんですね。

「明日は○○の日なのでお休みです。」ってお知らせで

わーいわーいなんてやってた頃が懐かしく。

また、祝日の意味を考えて浸っているリコリスは、

年を取ったのかなって感じずには・・・。

 

 

先日ダウンした日がありまして

日頃は、リコリスが盛り付けまで用意しなきゃ食べるってことをしない息子が、

リコリスのために食事を用意してくれたもので、嬉しさのあまり自慢したくて

 

じゃんっ

まさか、調理してくれるとは思わず、うるうる。

卵粥は白だしで作ったらしく

お味噌汁には山芋やキノコ類、豆腐とネギに生姜もおろして入れたと話していた。

キュウリは塩もみしたそうで。

鮭もフレークではなく切り身をほぐしてなんて言ってましたが。

料理苦手なリコリスも頑張らねばと、日頃の手抜き料理に反省

 

回鍋肉も食べるって

「食べる食べる」って

ダウンしている時って食欲ないはずなのに。

 

息子の料理は、リコリスの薄味とは違って濃い味。

うまみのある、たまらない味。

美味しかったよって伝えたら

照れくさそうにしてました。

おかげで、直ぐに元気になりました。

リコリスの食欲は少し控えめな方がいいのですが・・・。

 

久しぶりのちょことみるくです。

リコリスと同じようにぷくぷくになってってま~す。

では、皆様、今日は金曜日。

昔は花金、現代は華金

はなきんと言わず、いつでも美味しいもの食べて元気でいきましょう。

 

きづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!

 

にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

 

訪問看護 ブログランキングへ