おはようございます。
代打雨男です
今日は上着がいらないくらい暖かい陽気になるそうですが、
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
雨男は、
早めに花粉症の対策をしたおかげで、
今のところ例年よりも楽に過ごすことができています
さて、
先日ネフェルティティさんから
「また目が赤くなってないですか?」と言われました。
雨男としてはまったくの無症状だったため、
花粉の季節だからね~くらいに考えていました
それから数日…
気がつくと右目の上まぶたが膨らんできているではありませんか
そうです、
昨年もなった霰粒腫です(さんりゅうしゅ)
霰粒腫とは、
まぶたの内側に存在するマイボーム腺に肉芽腫と呼ばれる塊ができる病気です
マイボーム腺(まつ毛の生え際よりもやや内側にある油分を分泌する器官)が詰まってしまうことで、
慢性的な炎症が生じて肉芽腫と呼ばれる塊が形成されます
いわゆるものもらいの麦粒腫とは異なり、
無菌性の炎症です
昨年11月に一度は完治となったものの、
またなってしまいました
先日眼科を受診したところ、
「今回は、前回よりも少し内側ですね~」
とお医者さんから言われ、
目薬2種類と軟膏が処方されました
前回は蒸しタオルで温めていましたが、
今回は家にあっためぐりズムで温めつつ、
癒されようかと思います