goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

さばいたカツオが昼食のメニューに!

2021年04月22日 12時42分39秒 | その他

さばき方を勉強したカツオは、当日の昼食の弁当に加えて提供されました。

メニューは、「刺身」、「たたき」、「なめろう」の三品です。

生徒の食欲は凄く、あっという間にトレーは空になりました。

実はもう一つ、「カツオ飯」という炊き込みご飯も炊きましたが、炊飯に失敗して芯があったので、夕食での提供になりました。

 

※ 学園の見学説明会の申し込みを随時受け付けております。
  漁師になることを考えている方、学園に興味のある方の来園をお待ちしています。
  「Zoom」による説明も可能です。
  詳しくはホームページ https://gyogaku.com/setsumei/
  をご覧ください。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カツオのさばき方を勉強 | トップ | 「わかたか」の乗船実習 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

その他」カテゴリの最新記事