静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

清水地区施設見学 三保造船所

2019年06月12日 09時50分09秒 | 研修・見学

港町、清水の施設見学です。
港には「漁港」と「港湾」の二種類があります。
焼津は漁港で清水は港湾です。
このため「焼津漁港」「清水港」と呼びます。

まず初めに行ったのが三保造船所です。
大型漁船では圧倒的なシェアを誇る大きな造船所です。


スライドによる概要説明の後、工場内を見学。
「運用術」で勉強した船の構造を実際に見ることができます。


溶接作業もやっていたので、溶接講習を受けたばかりの生徒にはとても参考になったと思います。

学園の見学、お待ちしてます。
詳しくはホームページをご覧ください。
Eメール gyogaku@pref.shizuoka.lg.jp
ホームページ www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-940
6月の見学会は29,30日です。
8月にはオープンキャンパスもありますよ!

 園長のつぶやき
今日はちょっと涼しい天気です。
生徒と職員はカッター訓練の仕上げ「遠漕」に出かけていて、私は例によって留守番です。
  残念!
  現場で観たかったなぁ。
  カッター訓練の意義を、生徒たちは分かってくれたかな?
カッター遠漕については、後日、詳しくご紹介します。

漁師の仕事はチームワークです。
それぞれの能力は差があります。
それでも、自分の役割を果たし、全員のために貢献する。
・・・と言う気持ちが大事です。
辛(つら)いときこそ、助け合う・・・
まさに今、生徒たちが経験していると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする