静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

避難訓練と負傷者搬送訓練

2018年08月29日 09時32分10秒 | 学園行事

8月の終わりと言えば防災訓練です。
津波想定時の避難場所は宿泊棟(寮)の四階。
単に寮の四階に行くだけでは訓練になりません。
実習船のわかたかを下船した後に避難することを想定。
カッパ、長ぐつ、ヘルメットのフル装備で門の外に並びます。
そこから宿泊棟に向かってダッシュ!!
全力で避難してもらいました。


続いては負傷者の搬送(はんそう)訓練。
三角巾(さんかくきん)の使い方、担架(たんか)がないと時に服を使って担架にする方法などを行いました。


そして、道具を使わずに搬送する方法です。
今年は体格の良い生徒が多いので、運ぶのは楽勝だったかな?
とにかく、備えあれば憂いなしです。

さて、しばらく使っていなかった教室から下を見ると、丸い図形が...??
生徒はミステリーサークルと言っていました。

・・・単に芝刈りの跡(あと)じゃないの?

学園見学のお申し込み、入学のお問い合わせは電話、Eメールで。
電話 054-626-0219
Eメール gyogaku@pref.shizuoka.lg.jp
詳しくはホームページをご覧ください。
10月はAO入試がありますよ!
www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-940

 園長のつぶやき
昨日は鹿児島県から見学者が来園しました。
まだ中学三年生です。
これまで九州からの生徒はいなかったんですけど、来年度は宮崎県からも入学希望があります。
今年は北海道からも来ているし、学園も本当に全国区となったんですかね?

この見学者は、始めオープンキャンパスに参加希望でした。
でも、ちょっと特別な事情がありそうだったので別の日、しかも授業がある平日に来ていただきました。
授業のある日なので、昼食は生徒いっしょに食べてもらい、授業を見学、実習の体験をしてもらいました。
学校の雰囲気(ふんいき)を分かってもらえたと思います。

若くして仕事を選択するのは大変なことです。
しかも、鹿児島から静岡に来るんです。
私から、しつこく
「漁師以外の仕事と迷っているなら高校に行ったほうがいいよ」
と話しました。
彼の気持ちは決まっているようでしたが....どうなるでしょうね?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする