goo blog サービス終了のお知らせ 

くらぶとろぴか

きもちはいつもシパダンの海の中。シパダンとコタキナバル旅の備忘録、ときどき弾丸、そしてホームワークアウトおたく。

まりん・らいふ・いん・しぱだん(146)ミナミハコフグ Ostracion cubicus 

2013-12-03 09:40:12 | シパダン図鑑
フグ目ハコフグ科のミナミハコフグ。
こちらも見事に不鮮明な写真しかなく…。
しかも成魚。


さらに不鮮明で、お約束で後ろ向きな若者…。


ミナミハコフグといえば、真っ先に思い浮かぶのは黄色いボディに黒ドットがかわいらしい幼魚でしょう!?
Yellow boxfishとかCube boxfishとか、名まえは子どもの頃も大人になっても、体を表しているけど、あの幼い日の面影はいずこへ?
ここ数年、なぜだかシパダンでは幼魚に出会えていない。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まりん・らいふ・いん・しぱ... | トップ | まりん・らいふ・いん・しぱ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

シパダン図鑑」カテゴリの最新記事