人生いろいろ

息子たちの成長日記です。

一件落着

2009-11-28 | モノ
きのうに引き続きカーテンネタ。気に入った布があれば作りたいと思ったので、こちらに住む日本人に教えてもらった手芸店「STOF&STIL」というお店へ。実家があるRoskildeのちょっと郊外まで車で20分。ユザワヤとまではいかないが、じゅうぶん満足できる品揃えでワクワク。目をギラギラ輝かせ探してみたものの、これだ!というものには出会えず。オーダーコーナーで良さそうなのがあったので、見積もりしてもらったらキッチン2枚のみで約3万円。きのうの店よりは安いが、出来上がりまで1ヶ月以上かかるとのことで断念。結局ソファーカバーとクッション6個を買って退散。

目指すはIKEA。よーく値段を見てみたら自分で作るより既製品を買ったほうが安いということが判明。迷いに迷ったが、「もし飽きたら変えればいい」というくらい安いことがわかったので、既製品を買うことにした。カーテンレールなども含め、な・な・なんと!!!破格の13000円。いちまんさんぜんえ~ん!きのうの店よりゼロが一個足りない。そう、こんなに安いの~。安すぎ。。。品質は微妙だけれど、とりあえずこれでオッケー。
長さを自分で調節してから付属品のテープを使ってアイロンでくっつけなければいけない。アイロンがないので、カーテンレールをつけたのみ。

IKEAよ、なんでこんなに安いんだ。。。

↓昼に食べたマックのセット。デンマークに来て初マック。セット二つとフィレオフィッシュバーガーで3000円弱。
マックよ、なんでこんなに高いんだ。。。

こちらの物価にはまだまだ慣れることが出来ない。