“酒の肴”は映画とソーセー児と時々柴漬け

今宵の“酒の肴”は...。
鑑賞した映画と双子姉妹&柴犬♀のたわいもない話

“さぬきドラフトビール”の巻

2022-07-30 | お酒と肴

ワタクシごとだが
健康診断が終了
一昨年は胃にポリープが見つかり
再検の結果 切除
昨年は内臓的には問題なし
今年は 若干 胃がムカつく感じがあり
心配していたが
恐らく 年齢的な問題でしょう...って
アッサリ バッサリ
夏が終わる頃には
詳しい検査結果がやって来るので
それまでは 存分
飲み食いしてやるッ

        

おいしい「うどん」を食べるため
香川県に旅行にいっていた妹さまから
お土産をもらった
うどんビール
「うどん」は賞味期限の関係で
早々に胃袋に収めたが
ビールは やはり美味しいと感じる
タイミングで味わいたい...と
ところが 賞味期限を確認するとタラ~
やばい。切れそうだ...。
美味しいと感じるタイミングまで
寝かせて(!?)いたのだが
美味しいと感じるタイミングに
出会わぬまま 開封することになった
世の中に そんなタイミングは
そうそうめぐってこない...ってことに
ようやく気づいたアラフィフの夏

さぬきドラフトビール

さぬきビールは本場ドイツビールを
日本でも味わえるようにと
独特な方法で醸造されている...らしい。

>>>>>> MEMO <<<<<<
原材料 : 麦芽、ホップ
アルコール分:6.5%
製造者:株式会社レクザム
             香川ブルワリー    
>>>>>>>  <<<<<<<

スタイルはスーパーアルト
カラメル風味とロースト麦芽を
ふんだんに使った
本格派のドイツ風ビール
色は黒褐色
泡もお見事
注ぎ方の問題もあるが...
ワタクシ的には この泡が
妙にお気に入り
さすがスーパーアルト
一口目で渋みを感じる
口のなかでカラメル麦芽の渋みが
むわっ って広がるのだ
パンチがありますわっ
にグビ×2、ゴク×2と
飲むタイプのビールではないけれど
でも 後にひく苦味
た・ま・ら・ん

あっさりと味わえる
「ケルシュ」もあるみたいなので
次回はそちらも是非
お試ししたいものだ

でも 本当は...
香川に行ってみたい!
美味しい「うどん」を食べたい!
やっぱり 本場で飲みたい!


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ファミリーマート“生カヌレケ... | トップ | 『トップガン マーヴェリック... »
最新の画像もっと見る

お酒と肴」カテゴリの最新記事