料理の素材を科学する!ってほどでもないけれど

食材や料理についてまとめてみました。
クイズや脳トレもありますよ。

stocks

2021年11月12日 | グルメ
【11月13日は何の日】
1850年 『宝島』の作者スティーブンソン、生まれる
1973年 「小さい秋みつけた」で知られるサトーハチロー、亡くなる

【前の答】カリフラワー
Q1,ブロッコリーは緑黄色野菜ですが、ボクもそうでしょうか。〇or✕?
     →✕,カリフラワーは淡色野菜です。
      緑黄色野菜は「100gあたりカロテンが600㎍以上」という定義があり、
      ブロッコリーは900㎍なのに対し、
      カリフラワーは18㎍しか含まれていませんので、緑黄色野菜ではありません。

Q2,ボクの葉は、重ならないように少しずつ離れてつきます。
  上から見て、何枚目が重なるでしょうか。
    a,3枚目  b,4枚目  c,5枚目  d,6枚目
     →d,5枚で一周し、6枚目が1枚目と重なります。
      サツマイモなどと同じ、72度間隔で葉がつきます。

Q3,ボクの生産日本一はどこでしょうか?
    a,熊本  b,徳島  c,愛知  d,茨城
     →a,熊本13%、茨城12%、愛知11%(2019年)です。
      カリフラワーは年度によって順位が大きく入れ替わります。
      10年間の平均では、茨城、徳島、愛知、熊本の順となります。

Q4,最近よく見るようになった下のボク。何という名前ですか?
     
    a,オーナメントホワイト  b,カリフローレ  c,ロマネスコ  d,リゾットビアンコ
     →c,らせん形が特徴的。
      ヨーロッパでは一般的なもの。
      この姿から、かつては「悪魔の野菜」とも言われていたそうです。

Q5,カットしてスティック状で利用するボクのさらに新しい品種を何といいますか?
    a,オーナメントホワイト  b,カリフローレ  c,ロマネスコ  d,リゾットビアンコ
     →b,9年前に生まれた新しいものです。

【脳トレの答】みりん


【今日の話】
ボクは生でも食べられるんだよ。
サラダ、漬物、煮物、汁物、炒め物、焼き物、きんぴら、ふりかけなど、
用途はたくさんあるんだ。
買ってきたら、まず葉を切り分けてよね。
つけたままにしておくと栄養を吸われて、
根が萎んできてしまうからさ。
葉はビタミンAやC、カルシウムなどが豊富だから捨てないで、
味噌汁の具、きんぴらやふりかけなどにも使ってほしいんだよ。
菜飯もあうかな。
胃もたれや胸やけにはすりおろして食べるのも、
消化酵素を効率的に摂れるので効果的なんだ。
大根おろしがちょっと苦手な人は、
試してみる価値があるかも。
葉はれっきとした緑黄色野菜なんだけど、
根は淡色野菜なんだ。
ボクには旬が二度あって、
春の3月~5月のボクは皮までやわらかく、
みずみずしい食感で生食に向いているといわれますが、
秋の10月~12月のボクは甘みが強く、煮物などの加熱調理に向いているといわれます。

Q1,ボクはどこを食べているでしょう?
    a,花  b,実  c,茎  d,根

Q2,以前のクイズでアジア型とヨーロッパ型の品種の境目はどこか?という問題を出しました。
  関ヶ原より東はどっちの型でしょう?
    a,アジア型  b,ヨーロッパ型

Q3,ボクもそうですが、次の4つはいずれもアブラナ科のものです。
  しかし、一つだけ属が違うものがあります。どれでしょうか?
    a,大根  b,小松菜  c,キャベツ  d,ブロッコリー

Q4,ボクの生産日本一はどこでしょうか?
    a,鹿児島  b,京都  c,千葉  d,埼玉

Q5,ボクで一番有名なのは聖護院かな?
  さて、産地はどこでしょうか?
    a,鹿児島  b,京都  c,千葉  d,埼玉

Q6,聖護院ボクで有名なものは何でしょう?

Q7,ボクを正月料理として寿司にしている小京都と呼ばれる都市はどこでしょう?
    a,山口  b,郡上八幡  c,金沢  d,角館


【今日のひと言】失敗した経験を忘れないことが大切

【今日の脳トレ】
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする