オフホワイト日記

特にテーマもない雑多なブログです
テレビ、スポーツ好きです
記事内のリンクは切れている場合があります

続・北東北・函館の旅 みやげ編

2011-11-11 17:35:00 | 





やっぱり北海道に行ったら買わないとねぇ。買ったのが初日で荷物になるので、袋は断ろうかと思ったけど、最後に使えるなと思って、入れてもらった。函館駅前のみやげもの屋で。






東北地方限定。数が多くて、仕事場で配るには最適。秋田駅のニューデイズで。


リゾートしらかみ車内で買った駅名ストラップ。五所川原駅を選択。鰺ヶ沢駅が欲しかったんだけどなかった。






リゾートしらかみ車内にあったカードとスタンプ。


秋田内陸縦貫鉄道の車内で買った、笑内駅の駅名キーホルダー。






秋田内陸縦貫鉄道の車内でもらった、沿線のパンフレットとアテンダントさん手造りの袋&グッズ。


比内地鶏の何かが欲しくて探したら、あったのはこれだけだった。赤いのは「パティシエのりんごスティック」。横手駅のニューデイズで。


北海道限定商品のカップ麺「マルちゃん 焼そば弁当」とのコラボ商品。北海道限定。地域限定ポテチは買っちゃうよねぇ。函館駅近くのセブンイレブンで。


“宮城県産じゃがいも100%使用”“がんばろう東北”の表記があるけど、地域限定商品なのかはわからない。黒石駅隣接のコープで。荷物になるので、秋田のホテルで食べちゃった。

白い恋人の紙袋は畳んでバッグの中に。最後のみやげを買った横手駅でバッグから出して、みやげは全部紙袋に移し、パンパンのバッグに少し余裕を持たせた。
しかし、白い恋人の袋を持って秋田新幹線に乗ってる人も、そうそういないだろうなぁ。それも、大曲から。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幸せの絶頂 | トップ | 「ポテトチップス 焼き味噌味」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事