goo blog サービス終了のお知らせ 

オフホワイト日記

特にテーマもない雑多なブログです
テレビ、スポーツ好きです
記事内のリンクは切れている場合があります

PT?

2024-03-06 21:20:38 | インターネット関係
ネットニュース見出しに「大谷翔平支える凄腕PTの正体」というのがあった。
PTってなんだ?
最初は「パートナー」かなと思ったけど、パートナーをPTとは表現しないよなぁ、DAIGOじゃあるまいし。
少し考えて、今の大谷を支える人といったら「フィジカルトレーナー」かと気づいた。
いくら文字数に限りがあるネットニュースの見出しとはいえ「PT」はわかりづらすぎるわ。
と思いつつ、内容も見てみた。
すると「理学療法士(PT)」とあるではないか。
フィジカルトレーナーじゃなくて理学療法士(フィジカルセラピスト)だった。
この見出しを見て、PTが理学療法士だってすぐにわかる人がどれだけいるんだろう。
そのわかりづらさが、アクセス数を稼ぐ作戦なのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永久停止

2023-10-05 21:04:07 | インターネット関係
アドレスは持っているけど、アカウント作成の時くらいにしか使っていないGメール。
珍しく着信があった。
メタからのお知らせだ。
開いてみると、インスタグラムのアカウントが永久に停止されたという内容。
アカウントが一時停止になってから180日経過したから、決定の審査はできなくなったと。
一度や二度ならず、何度も「利用規約に違反している 」と濡れ衣を着せられたアカウント。
いわば、嫌がらせの連続だ。
そこに「アカウントを復活させてください」なんてリアクションをする気にはなれなかったので、そのまま無視していた結果だ。
コメントでの見ず知らずの人とのやり取りは楽しかったので、それが消えてしまうのはちょっと残念だけど、アップした画像はPCに保存してあるし、バックアップもしてあるから、別にどうってこともない。

以前、このブログでインスタグラムからの撤退を宣言した。
アカウントがロックされたり、ログインできなくなったり、新規作成したアカウントが投稿もしてないのにロックされたりなんてことが続いたから。
放っておいただけで、何もリアクションしていないサブアカウントに、いつの間にかログインできるようになっていたので、今は利用を再開してるけど。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023-07-25 20:55:31 | インターネット関係
ツイッターのロゴマークが「X」に変わった。
昨日、気づいて「なんだ?」と思った時は、以前の犬のように一定期間を過ぎたら、元の青い鳥に戻るんだろうなと思ってた。
でも、完全に変わっちゃったようで。
まったく知らないうちに変更が実施されていた。
知っていたら、青い鳥マークをスクショしておいたのに。
で、気づいたらブックマークバーのマークはまだ青い鳥だった。
スクショだとかなり小さくなっちゃうと思ったので、デジカメ撮影。
そして、気づくとブックマークバーのマークも「X」に変わってた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バズってる?

2023-05-23 20:46:43 | インターネット関係
昨日のドラマ「風間公親-教場0-」を見ていた時の実況ツイート。
その、とあるつぶやきに「いいね」がたくさん。
次から次へと「通知」に数字が。
今現在「いいね」の数が65、リツイート数が7、コメントも5。
インプレッション数は10万を超え、エンゲージメントも900超え。
この2つの意味、なんとなくしか理解してないけど(笑)
一般的に見たら小さな数字だと思うけど、マイツイッターにしたら、大バズりだ。
1つでも「いいね」がつけば「おぉ!」と思ってるくらいのつぶやきなんでね。
ホント、びっくりしたわ。
このブログとは別名義でやってるんで、内容はここには書かないけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいねの目的は?

2023-03-08 20:50:24 | インターネット関係
最近、ちょいちょいアメブロも更新している。
ブログ内容と関係ないようなコメントが来ることが多かったので、今はコメントできないようにしているけど、「いいね!」はつく。
2ケタを超えるようなことは、まずないけど。
で、履歴で「いいね!」してくれた人を見ると、ごく最近の記事でも「ユーザーが退会しているため表示できません」というのが、けっこうある。
こういう人たちって、何を目的に「いいね!」してるんだろう。
ちょっとした怖さも感じる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする