goo blog サービス終了のお知らせ 

オフホワイト日記

特にテーマもない雑多なブログです
テレビ、スポーツ好きです
記事内のリンクは切れている場合があります

沖縄味

2024-06-11 21:07:34 | つぶやき
冷蔵庫を開けたら、こんなのが入ってた。
沖縄産シークァーサーサワー。
父が買ってきたらしい。
再放送している「ちゅらさん」に影響を受けたか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AIモデル

2024-06-10 20:50:16 | つぶやき
しまむらがAIモデルを起用し、インスタグラムも開設したというニュースを見た。
名前は瑠菜で、プロフィールもきっちり作られている。
インスタグラムも見てみたけど、けっこうかわいいし、かなり自然。
これは、これから増えていくかもね。
スキャンダルとかの心配もないし。
実際のモデルのギャラよりコストも抑えられそうだし。
インターネットで表示される投資系の広告って、かわいい女性の画像が多いけど、あれもAIだよねぇ、たぶん。
いずれテレビCMにも進出してくるのかなぁ。
テレビCMから次世代のブレイク女性を見つけることを何十年も前から楽しんできた僕からすると「やめて」って気持ちもあるけどねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俳優業は継続

2024-06-08 21:34:26 | つぶやき
松岡茉優と有岡くんが結婚することを発表した。
お付き合いしてるとか、まったく知らなかったんで、ビックリした。
5年くらい前に交際が週刊誌ネタになってたらしいね。
まったく覚えてないわ。
ちなみに松岡茉優も有岡くんも好きな芸能人のひとり。

さて、この結婚を伝える記事の中に、松岡茉優が結婚後も俳優業を継続するという記述があった。
なにそれ?
女性は結婚したら仕事を辞めて家に入れって?
いつの時代だよ。
Wリーグ・東京羽田ヴィッキーズの水野菜穂選手が結婚を発表したら、多くの人にシーズン後引退すると思われていたと言っていたけど、なんなんだろう。
いつまでも旧態依然とした考えに凝り固まっている人たち。
もちろん、結婚して引退する女性、仕事を辞める女性がまだまだ多くいるのは事実なんだろう。
それはそれで、その人が選んだ生き方なんだから、今時そんななんてことはまったく思わないけど。
だからってねぇ。

もし引退するっていうなら、それは応援してる身からしたら伝えてほしいと思うけど、続けるならわざわざそれを伝える必要はない。
ましてや「妊娠はしておらず」とか。
実にバカバカしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去ブログ

2024-06-07 22:03:57 | つぶやき
確認したいことがあって、このブログを始めたころの記事を読み返していた。
自分の文章を読むの好きなんで、目的以外の前後の記事も読んじゃうよねぇ。
その中に、ラグビー大学選手権の我が母校・流通経済大学と明治大学の試合の観戦記があった。
そこには「正確なキックを見せていたSO田村のゲームメイクも見事だった 」という一文が。
スタンドオフの田村ってもしかしてと思って調べてみると、やはりJAPANでワールドカップでも活躍した田村優だった。
学生時代に見てたのかぁ。
しかも、高く評価している。
早稲田大学の五郎丸歩は名前とキックのインパクトで覚えてたけど、田村は覚えてなかったなぁ。

過去記事を読み返すと、新たな発見があっておもしろいねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大迷路

2024-06-06 21:03:06 | つぶやき
「ソロ活女子のススメ4」第10話での五月女恵のソロ活は巨大迷路。
鬼怒川で、4か所のチェックポイントを回ってゴールを目指すって、友人と卒業遠足で行ったところだよなぁ。
高い場所から全体を見渡せるとかも記憶にあるし。
まだ残ってたのかぁ、あの迷路。
あの時のスタンプ表(入場券?)って、どこかに残ってないかなぁ。
自分を含めた4人で入って、僕が一番最初にゴールしたと思う。
ドラマで「迷路を解く法則があって、それを応用できるか試してみようと思います」ってチャレンジ前の男性が言っていたけど、僕も法則を使ってゴールにたどり着いた。
同じ法則かはわからないけどね。
五月女恵は苦しみまくって途中リタイアしたけど、再チャレンジ後は楽しんでゴールした。
かなり時間はかかっていたけど。
僕は最初からけっこう楽しんで、ゴールまでたどり着いたなぁ。
ドラマではカップルが一緒に回っていて、ケンカのようになり、途中から別行動になっていたけど、巨大迷路なんてリアル脱出ゲームとかと違って、ひとりで楽しむものだよなぁ。
まさにソロ活向きのアトラクションだと思う。
複数人で行って、別行動でやると、最初にゴールした人はちょっと暇な時間を過ごすことになるけどね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする