なつかしグッズ第67弾。
今でもノートやレポート用紙をよく使っている。
ほぼ毎日シャーペンで文字も書いてる。
となると、欠かせないのが下じき。
とは言っても、学校を卒業してから買った記憶はない。
そもそも、下じきを買った記憶はあまりないけど。
ということは、今使っている下じきはなつかしグッズと言っても良さそう。
今回は今なお現役の下じきの写真を。

鉄道模型ショウでもらった下じき

今年もショウが行われてると知って、今回の下じき紹介を思いついた

日本テレビの下じき

まったく覚えてないけど、読売新聞にもらったのかなぁ

プロレスCDの下じき

どこで手に入れたのか完全に不明

「大マンモス展」で買ってもらった下じき

35年くらい前の物

おまけ・交通博物館で買ってもらった下じき(現役ではない)
今でもノートやレポート用紙をよく使っている。
ほぼ毎日シャーペンで文字も書いてる。
となると、欠かせないのが下じき。
とは言っても、学校を卒業してから買った記憶はない。
そもそも、下じきを買った記憶はあまりないけど。
ということは、今使っている下じきはなつかしグッズと言っても良さそう。
今回は今なお現役の下じきの写真を。

鉄道模型ショウでもらった下じき

今年もショウが行われてると知って、今回の下じき紹介を思いついた

日本テレビの下じき

まったく覚えてないけど、読売新聞にもらったのかなぁ

プロレスCDの下じき

どこで手に入れたのか完全に不明

「大マンモス展」で買ってもらった下じき

35年くらい前の物

おまけ・交通博物館で買ってもらった下じき(現役ではない)