晴耕雨読

晴れた日には土いじり、雨の日にはパソコンとボタニカルアート

日経マラソンテスト 第4回「インターネット/セキュリティ編」

2006-04-11 | パソコン・インターネット関連
日経マラソンテスト 第4回「インターネット/セキュリティ編」やってみました!

これまですべて成績を公表しているので
そろそろヤバイんじゃないかと思っていましたが
20点、満点でした。

これで私のインターネット生活も一安心!じゃなくて!!
これからも日々気を引き締めて、ネット生活を楽しみます。

まだマラソンテストに挑戦されていない方のために
正解は書けませんが、満点とはいえ、あぶなかったのは
問6 無線LANの規格について、正しいものを選べ。
これは、ちょっとわからなかったけど消去法で。

問18 最近、プロバイダーが対応を始めている迷惑メールを
防止するための「送信ドメイン認証」技術とは何か。

こちらはカンで。なんとか無事終了。


えっ、Macが爆発?

2006-04-11 | パソコン・インターネット関連
私がいつも様々なニュースを知る情報元の
Here There and Everywhereさんで今日のびっくりニュース。

ニャー速。‐2ちゃんねるスレッド紹介ブログ‐助けて下さい!
マックが突然爆発しました!
という記事。

スレ主さんのこんな書き出しで始まる。

使用中いきなり煙がシューと出たと思ったら
火を噴き出して爆発しました。


みんな始めは信用していないようだったけど
無残に焼け焦げたiBOOKの画像がアップされるや
親切なアドバイス、応援メッセージに変わった。

なるほど、こんなときには証拠写真として
デジカメではなく、銀塩写真で撮るもんだとか
鎮火した後でも、消防、警察に連絡するだとか
怪我をしたら、その写真も撮っておくとか
アップルとの交渉は強気でいけよとか
さらに病院で診断書をもらっておくとか
大変参考になった。

そこで思ったのは、今入院中の友人のパソコン。
2004年8月購入のNECデスク。
CPUはHTテクノロジーのPen.4 2.8Ghz
メモリ 512MB
HDD 200GB

まず問題はないスペックだけど
購入1ヶ月目にCD書き込み時にCDメディアが異常に熱く感じて
サポートに連絡。
結局原因が特定できず、本体を交換。
そしてまた半年後にHDDのみ交換。
そしてその約1年後の今年3月、どういうわけか
デスクトップにあった特定のファイル、フォルダが
いくつか消失してしまった。

そこで、インターコムの「スマートHDDプロ」という
ハードディスク診断ソフト(ハードディスクの寿命を調べる)
を使用してみると、電源を入れた時点で30℃を超えている。
4、5分後には40℃を過ぎ、1時間もすると70、80℃にも達している。
怖くてバックアップも一気にはできない状態である。
そこで、現在入院中となったのだが、サポートはこの機械に
別に問題はないようなことを言っているらしい。

しかし、この機種は(PCを自作もしている知人によれば)
構造的におかしいらしい。
DVDドライブとHDDがくっついているし、吸気ファンがないんだって。

とにかく、友人は長時間使っても高温にならないパソコンにして
と交渉中なのである。

購入した○○○電器の店員さんやNECのサポートからは
この機種でそのような事例はないといわれるのだが、
これまで二度の再インストール、おまけに2週間以上もの入院。
疲れもストレスも溜まります。

その機種の名は…VT5009D