四万十凸凹隊 ごぞまる絵日記

四万十川水系を中心に沈下橋を見て回りました

三島沈下橋1&2

2013年05月08日 | 四万十町の沈下橋
三島沈下橋1&2  本流

四万十川最大の中州「三島」に架かる沈下橋です。第1と第2の2つの沈下橋があります。

第一三島沈下橋は、四万十町昭和と三島をつなぐ橋です。
国道381号線から見えます。
橋の上流下流ともに緩やかな流れで水深があり、
沈下橋からの飛び込みが可能です。
河原も広くキャンプには、もってこいの場所です
流れが緩やかなんでラフティングボートの練習・ミーティング場所となっている
現在も現役バリバリの橋なんで車の往来多し注意必要
この沈下橋には、抜水橋がないため増水時は戸口集落は陸の孤島になってしまう
下流の十川に迂回するか、JR予土線線路を・・・・(;一_一)
架橋年:昭和41年
橋長 :77.0m
幅  :3.3m
橋脚数:5本

第2三島沈下橋は、三島と四万十町戸口を結ぶ橋です。
第1沈下橋とほぼ逆で、
国道381号線からは全く見えない、
橋の周囲は急流、キャンプにも向かない、
飛び込みもやめた方がいい。
ただし、下流に抜水橋があるため、ゆっくりと散策はできる。
鮎釣りのシーズンには、多くの釣り人がくりだす
下流の岩場がラフティングボートの出発地となっている
第1周辺に車を止めて沈下橋巡りなど・・・
架橋年:昭和42年
橋長 :55.0m
幅  :3.3m
橋脚数:4本


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。