四万十凸凹隊 ごぞまる絵日記

四万十川水系を中心に沈下橋を見て回りました

松尾八幡宮   土佐市高岡

2014年03月16日 | 川岸の風景
2014年3月8日(土) 晴れ
前回行けなかった土佐市高岡町の松尾八幡宮に行ってみた
高岡にこんな長い参道がある神社が、あったんだ
・・・・はじめて知りました

松尾八幡神社 一の鳥居

高岡の町の真北に社を構える八幡宮

一の鳥居から二の鳥居まで300m位の参道が続く

参道を進むと二の鳥居が見える

近所の方のお散歩コースになっているようだが、この道車が平気で通る
ほとんど行き違うスペースがない

一の鳥居 狛犬さま

一の鳥居 狛犬さま

松尾八幡宮 由緒書き

松尾八幡宮 二の鳥居


二の鳥居 狛犬さま

三の鳥居と立派な門をくぐると長い石段が延いている

石段を登り切ると狛犬様がお出迎え
天保12年の奉納



狛犬様の後ろ姿
髪にカールがかかってちょっとかわいい

境内から見下ろす
石段の途中に鷲?が乗っかった灯篭がある

松尾八幡宮の神橋がかかる小さな用水路?
この小さな水路にドンコがいた
清流にすむドンコがいる
・・・・
さすが清流仁淀川からのお水が流れる水路

松尾神社の北側に何かあるんだが、今回はよう行かなんだ
あれは、御神体だろうか?

巨大な石に見えるんだが・・・・・??
・・・・・
後日友人に聞くと水道のタンクだということだった
しかし、神社の上にタンクを置くやろうか普通・・・・(;一_一)