ごとりん・るーむ映画ぶろぐ

 現在584本の映画のあくまで個人的な感想をアップさせていただいています。ラブコメ、ホラー、歴史映画が好きです【^_^】

コミュニケーションスキル

2007-04-27 | Weblog
 管理職…というとおそらく2つの極端なタイプに分かれると思う。
①なんでもかんでも細かく指示して部下を威圧的に操作していくタイプ
②自由放任型で各個人の自発的行動を促進させるタイプ
 おそらく現実に一番多いのは①だろうと思う。なぜなら威圧的な態度で部下を威嚇するのにはスキルはいらないわけである意味では楽だからだ。上からのノルマをさらに下に強圧的に流し込めばいいわけで、おそらくこのタイプの管理職が一番多いだろうと思われる。ただしいずれはそこそこで出世もとまり、定年退職と同時に冷たく追い出されるタイプでもあるわけだが…。
 自由放任型というか適当にやっていくタイプの管理職で、さらにその部下が意欲的に仕事に取り組む…というのはかなり珍しいがおそらく管理職の理想型ではないかと思う。公式・非公式でのコミュニケーションスキルが非常に高い人間にしかできない技で、ただの捨て鉢というか「放任」というのではなく、「目的」や「課題意識」の設定もしっかり行った上での自由放任。非常に数が少ないが、けっして存在しないわけではない。おそらく定年退職などのときにも一番残念がられるタイプの管理職ではないかと思う。
 「肩書き」というものの重要性は否定できないがいずれは「とれてはずれていくもの」。中身の成長をともなう肩書きというのは人生の喜びともいえるが、多くは「肩書き」を重視するあまり「中身」や「コミュニケーションスキル」を欠乏させていく。そんな風にはなりたくないと自戒もこめての「コミュニケーション」の重要性の再認識…

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おお~~ (すず)
2007-06-19 18:03:42
1番の管理職のタイプを読みながら、ウチの店長の顔を思い浮かべました。
店長の日頃の行動と重ね合わせ、
「うんうん、そうそう。必要な時に押し付けではないアドバイス。
質問されれば、あくまで一緒に考えるというスタイルをとる!」
これは、まさしくウチの店長の事だわ~と思いました。
私の文章力の無さから、読んで下さる方には上手く伝わっていないでしょうが、これこそ、ウチの店長なんです、ごとりんさん!
だって、スタッフは皆、店長の異動が嫌だといっていますから。(恐らく新店舗へ・・・という噂)

私のブログにbookmarkしてもいいでしょうか?これからも宜しくお願いします!^^
返信する
番号の訂正 (すず)
2007-06-19 18:39:11
1番ではなくて、2番ですわ。
内容から分かることと思いますが、訂正いたします。
返信する
自由放任… (ごとりん)
2007-06-19 20:46:07
 ときに「威圧的」な態度をとる方もいらっしゃいますし、職場によってはそういうタイプの「管理職」も必要なのかもしれないですが、あまり共感はできないですね。すずさんの店長さんのように、やはり自由放任型でその場の人間のやる気を自発的に引き出していくほうが最終的にはお店の雰囲気や職場の雰囲気もよくなってお客様の気分もよくなるんだと思います。
 「職場の雰囲気の悪さ」って微妙に伝わるもので、そして「雰囲気の悪い職場」にはたいていその真ん中に「仏頂面した管理職」がポツンと座っているケースが多いような…。職場ですから楽しいことばかりというわけにはもちろんいかないですが、少しでも雰囲気をよくしようとする人。私も大好きです。
返信する

コメントを投稿