「JALは沈んじゃったような気がしないでもない」(時事通信)。これは日本アカデミー賞の授賞式に出席した鳩山総理大臣のあいさつの一部だそうです。もちろん「JAL」とは、現在経営再建中の日本航空のことです。またまた、思いつき発言。サービス精神からの発言だと思いますが、まずいですね。政府が介入して国費を投じて必死になって再建している一企業に対して、総理大臣は軽々しく言及すべきではないと思います。普天間基地問題、高校無償化問題といい、危険な発言が頻発しすぎていると思います。仮に誰もコントロールできないなら、マスコミに報道自粛をお願いしてみてはいかがでしょう。多分、できないと思いますが・・・・・。民主党は前総理大臣の漢字の読み間違いに対して、国会でもテストのようなことをしながら盛んに批判していました。当時は、多くの国民も総理大臣が漢字をまともに読めないなんて恥ずかしいというように感じていたと思います。でも、現在の鳩山さんの発言は、いわゆる政治家としての「失言」や「不適切発言」に該当するもので、政治責任を問われても仕方がない、あるいは引責辞任もやむをえないような発言と思います。国会に遅刻するは、国会審議中や遅刻しているにもかかわらずTwitterに書き込むは、報道発表して国民に広く伝える必要がある内容を報道発表する前にTwitterに書き込むは、内閣や与党が事前の調整もなく思ったことを躊躇なく発言するは、現政権はどうかしています。誰かが何とかしないといけないのでは・・・・・。
最新の画像[もっと見る]
-
大学院オープンラボ開催 11ヶ月前
-
大学院オープンラボ開催 11ヶ月前
-
大学院紹介イベント「オープンラボ」② 3年前
-
大学院紹介イベント「オープンラボ」① 3年前
-
明日開催!「豊橋創造大学大学院健康科学研究科オープンラボ」(再掲) 4年前
-
明日開催!「豊橋創造大学大学院健康科学研究科オープンラボ」(再掲) 4年前
-
「豊橋創造大学大学院健康科学研究科オープンラボ」(再掲) 4年前
-
「豊橋創造大学大学院健康科学研究科オープンラボ」(再掲) 4年前
-
大学院生を募集しています!! 4年前
-
大学院生を募集しています!! 4年前