健康を科学する!

豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学のつぶやき

アルツハイマー原因物質の蓄積を防ぐ仕組み

2011-02-10 07:55:29 | 研究
正常な神経細胞内で、アルツハイマー病を引き起こすタンパク質が蓄積するのを防止する仕組みが明らかになったそうです(YOMIURI ONLINE)。アルツハイマー病の発症は、「アミロイドベータ」というタンパク質が神経細胞に蓄積することによります。このアミロイドベータの蓄積は大脳にシミ状にできる「老人斑」の原因であり、この老人斑がアルツハイマー病の原因であるという説もありました。実験では、ヒトの神経細胞と共通の仕組みを持つ線虫を使って、アミロイドベータの動きを解析し、別のタンパク質がアミロイドベータの前駆体(APP)と結合し、神経細胞内を軸索から細胞体へ輸送していることが明らかになったというのです。この輸送後に、APPは神経細胞内で分解されるそうです。したがって、この輸送システムが正常に働かないと、アミロイドベータが神経細胞軸策に蓄積し、アルツハイマー病が発症することになるそうです。この輸送システムを正常化させる仕組みを薬などで可能にすれば、治療法が開発できるのかもしれません。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする