スローがいい

おろした荷物はゆっくり ほどきました~♪
09・01・18

 じっくり巡り ⑦完

2019-12-18 11:11:11 | Weblog     


小牧台にて能登ふぐ昼食後~  バスは能登中島駅へ。

東京~北海道間で郵便輸送に活躍し
国内にわずか2両しか
現存しないという鉄道郵便車の内部見学。



郵袋室と区分作業室を持つ特殊な構造で走行中に区分作業をしながら
駅では郵袋積み下ろしを行い1986年の鉄道郵便廃止に伴い廃車。

長年の郵便輸送に対する功績をたたえ郵便職員の労苦に報い保存。



そして~ 和倉温泉駅まで約15分  のと鉄道乗車~♪





 



ツアー会社初登場最後の 五つ目 『 青林寺 』



皇族が滞在した建物が残る珍しい寺という。

本殿( 御座所 )は1976年に移築され総檜造りの折上げ格天井と
格式高い建物は2017年に国指定登録有形文化財に登録されたそうだ。

お説法を拝聴し  お勧めアングルを1枚~♪



和倉温泉イコール? 
代名詞のようなお宿を横目にバスは新高岡駅へ。

 

お夕飯弁当をぶらさげ新幹線指定席につき  くつろいでいた。



ところが~ しばらくして空席チェックの添乗員さんに  大目玉を食う

又しても  二人とも座席違いに気づかないという歳相応のボケ?
かくて~ そんなエンディングとなった。 トホホ
< 最終日11/21(木) バス走行距離 約95Km  9,200歩 >

コメント (2)

 じっくり巡り ⑥

2019-12-15 14:14:14 | Weblog     

< 最終3日目 >

ゆっくり回る風力発電機を窓の遠くに見納め  9:30 ホテル出発。



遊覧船から断崖絶壁や奇岩の景色を楽しみながら船着き場へ。







前日は波浪大荒れのため欠航したというから私たち  虹のお蔭かも?

下船後~ 能登金剛 巌 門( がんもん ) 







ヤセの断崖 松本清張の名作「 ゼロの焦点 」の舞台となった断崖絶壁。



その昔、周辺の土地がやせていたことや断崖に立つと
身が「 やせる 」思いがすることから「 ヤセ 」の名がついたとか。

 

義経の舟隠し

兄・源瀬朝の厳しい追手から逃れる義経と弁慶が奥州へ下る途中に
折からの海難を避けるため入江に48隻の舟を隠したと伝えられる岩場。

世界一長いベンチ

増穂浦海岸にある木製ベンチは1989年ギネスに認定され
約1,350人も座れるそうだ。





これら観光後の昼食~ 能登ふぐの  おごっつぉ~♪





完に続きます~ 

 

コメント

 Just one day

2019-12-12 12:12:12 | Weblog     


風邪以外で熱が出たとき大人にも俗に知恵熱という言葉を
使いがちだが厳密に言えば大人には有り得ないそうだ。<引用>

しかし~ 確か前に一度あった  そんな症状の一昨日。


朝方~ 軽い?腹痛に起こされトイレを済ませ寝床についたが
目覚めに負けてしまい起床することに。

ファスナー等の金属が肌に触ると痛い感じがし
体験上から検温してみると37度以上あるではないか


悪寒や頭痛もなく  どこも具合悪くなく元気ではあるが
時おり測る上昇きざしの体温は   38度 に達したのだ。

さすがにプールはいくらなんでも。。。 さりとて寝るでもなく
臆病者は病院に行こうとせず  PCに興ずるばかり。。。

38度突破を防ぐべく  胃腸薬2種 ・ 解熱鎮痛薬服用の自己策。

解熱効果があったようで21時頃には37.3度まで下がり
睨めっこに手の離せなかった体温計は37度を切った。

安心就寝することはできたが  一日だけのそれは何だったんだ?



いつも通りプールへ出かけた  平熱の昨日であった。

コメント (2)

 じっくり巡り ⑤

2019-12-10 14:14:14 | Weblog     

 

昼食後~  日本で唯一揚げ浜式製塩法が残るという
塩の聖地  道の駅【 すず塩田村 】へ。


汲み上げた海水を塩田の砂に振りまき太陽と風の力で乾燥させ
諸々の行程を経て作られる希少価値の  奥能登揚げ浜塩。

お塩は買わず  塩ソフトクリームをペロリ~♪





能登半島最先端にある修復中の【 禄剛崎 ( ろっこうざき ) 灯台 】へ。











次~ ツアー会社初登場 四つ目 『 聖域の岬 』
空中展望台スカイバードは崖から約9.5mも突き出ていて


眺めはスリル満点  見下ろす黒瓦の連なる建物は
『 よしが浦温泉・ランプの宿 』一度は泊まってみたいものだ。



 

そして~ 能登牛のステーキ含むフレンチの夕食~♪

 
 

スマホ明かり頼りの暗い道の先にある古民家であった。



< 2日目 バス走行距離 約205Km  10,400歩 >
続きます~

コメント (4)

 またまた!

2019-12-09 08:09:08 | Weblog     

突然あらわれた「 システム警告 」を装ったフィッシングバナー



この手の詐欺警告「 ダウンロード爆弾 」は  慣れっこ



怪しい情報は無視するのが1番のセキュリティー対策といいます


土壺に   はまるわけのない今朝であった。



皆さまも騙されないように  いたしましょう~♪

コメント