“ 今年も皆でまたどこか行きましょう ”
新年の挨拶LINE後しばらくてし~
“ お花見は無理でしたがどこか近場に行きたいですね ”
そこで~ OK LINEよろしく集まることになった一昨日。
駅前11時集合し お昼どうするかを話す4人~♪
“ 気持ちいい時候なら外でコンビニのお弁当は如何? ”
“ 花粉症が心配。。。 ”
“ 早目に室内に入るか? お店で食べる方が安心です? ”
ハイ! 休日はどこも混雑が予想されるので
遅いお昼にしましょう~♪ ってことで神社境内到着。
調物の運搬の妨げとなる神門 ・ 鳥居を除いたという
鳥居のない神社でも有名だとか~ また
兎が神の使者であるから狛犬ならぬ 狛兎 は全国的に珍しいそうだ
蛙の子の御玉杓子ウジャウジャな池にも兎ちゃん~♪
鳴りを潜め~ 我らを見つめるネコちゃんに挨拶し歩き回った。
お子さまの健やかな成長を願う七五三詣のご家族も見られた。
参拝は一般的に11月15日だが1年を通し可能とされ
この日は縁起よい旗日 大安でしたからネ~♪
掲げられる国旗は無風に うなだれるばかり。。。 平和だった。
ベンチにドッカリ 約5ヶ月ぶりのお喋り~♪
そして二時半過ぎ~ プール仲間はお昼処に向かうのであった。
< この日 6,930歩 >