Kaっちゃんカーは お昼時がとっくに過ぎた頃
民話と伝説の里~ 遠野に着いた。
目ざとく酒類扱いスーパーを見つけ駐車場で小休止。
朝食残り物で作ってくれたおむすび・とうもろこし・お漬物を
ビール片手にお昼する カーレストラン。
田んぼの緑を見ながら質素だが~ これはこれで旨いんだなぁ~
あまりゆっくりもできず~ 手短かに 【 伝承園 】 を見学することにした。
遠野地方のかつての農業の生活様式を再現し
伝承行事・昔話・民芸品の製作実演等が体験できるという。
さすがに生きた蚕は直視できずピンボケ!
微妙にうごめいてる! 苦手だぁ~
その昔、農家の娘が飼馬に恋をした。
怒った娘の父親が馬を殺したところが
馬と一緒に娘も天に昇りオシラサマになった。
オシラサマは農業・馬あるいは蚕の神さまとも言われてるそうだ。
オシラサマを千体展示してるという御蚕神堂(おしら堂)は異様な雰囲気。。。
着布に願いを書きとめ私も体験しました~
今宵の温泉宿まで送るつもりだったKaっちゃんには
ここで無理やり 引き返ってもらった。
お世話色々ありがとう 大助かりでした。
そして花巻駅に下車しバスでGO~
あと2回?。。。 続きます~