goo blog サービス終了のお知らせ 

花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

ヤノネボンテンカ

2007-09-24 07:04:06 | Weblog






犬の散歩で気が付いて居て ムクゲと違う葉で花数
も少なく通り過ぎて居ました。

一回り花を撮って回った時に一緒に撮って来ました。
花は可愛い小型の芙容でやはり蘂はハイビスカスの
様に出ています。 アオイ科だそうです。

家の花オクラの検索の時にそうで無いかと思った花で
有るのを思い出しました。葉が良く似ています。これには
別名に 高砂芙容の名が付いています。葉が 矢じり に
似ていて付いた名前のようです。

名前を知るきっかけは 花の検索で花のページに今週の花
と出て居るトップページでした。ラッキーでした。

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (エコ)
2007-09-24 14:52:03
ヤノネボンテンカと言うのですか
去年 ムクゲに似ているけれどムクゲではない
名前を知りたいと言われた ブログの方に教えてあげたい
よく見つけられましたね
花の名前探すの大変苦労します
返信する
こんばんは (ターキー)
2007-09-24 17:59:52
初めて聞く名前の花です。
今日は一日曇っていて、涼しい一日でしたが、平年に比べると、まだまだ気温は高めだそうです。
夕方から本格的に雨が降ってきました。
午後から、お彼岸の法要がありました。前にも言いましたが、無住寺の為、同じ宗派のお寺を掛け持ちしているため、今日になりました。
お寺を守る留守番の人も居ず、境内は荒れており、午前中は檀徒総出の奉仕作業でした。
返信する
エコさん 今晩は (かこ)
2007-09-24 20:15:07
名前が分からないと 花から探すページを 数が少なく何度も繰り返して見ていても その時には気が付きません。
ぐうぜんでも 分かると嬉しいです。花も色々呼び名が有って 難しいです。
返信する
かこさん、こんばんは (まさちゃん)
2007-09-24 20:24:56
花のつき方、変わってますね~
初めて聞きました、このお花の名前。
お花もよく見たことないですね、、、多分見ていても、気付かなかったかもしれません。

かこさん、教えてほしいんだけど、こんなにどうやってお花の名前調べるんですか?

まさちゃん、なんにも知らないので・・
返信する
ターキーさん今晩は (かこ)
2007-09-24 20:32:59
此方は お寺は住職さんは見えるようで 土地柄でしょうね。でも神社がどうも掛け持ちのようで 用のある方は 賽銭箱にメモを入れて置いて下さいと書いて
ありましたから。
草刈奉仕もお宮さんの方ですが 最近は もう出ません、怪我してもつまらないので。
今日は メッセの相手 やはり臆病に成っているのか近くの公園 遊園地かな 碧南市の明石公園と言う所に 前から言われていて行って来ました。
小さな 観覧車 メリーゴーランド 自転車漕ぎ 空中散歩ですが 良く遣ってるはと 係員のおばちゃん
どうだった と聞かれてしまった。やはり孫や 子供連れが似合う場所です。 
どうも一度行くと記憶のインプット 脳の手術は偏って 記憶が残って居るようです。これも可笑しなボランティアかも 少しは自分にも プラスになるかな。

返信する
まさちゃん今晩は (かこ)
2007-09-24 20:47:12
始は花の名前探すのに如何したら良いか分からなくて
助け舟でサイト教えて下さった人も居ます。
少しは要領覚え ヤフーですが 検索窓に 花の色や特徴入れて検索して そのうちに其処から探したページでリンク つかえそうなのをお気に入りに入れてフォルダを作り ドロップ&ドロップして貯めてあります。
要らなければ削除しますが 使うのは決まっていますが違う場所でヒントをつかみ 名前で検索しています。
それでも名前の分からない花 フォルダに有ります。
苗を買ったときの名札は写真の整理張に突っ込んで有ります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。