花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

タチアオイ

2014-06-07 07:36:21 | Weblog
ミササガの近くの畠で









近くの畠で



タチアオイの花の咲いているのに会えました。

雨の少ない今年は少し勢いは有りません マクロのピンクの
はなは 倒れて咲いて居ました。

畠の少し奥なので 葉の元気の無さはめだちませんでしたが
やはり写真に出て居ました。

花はペーパーフラワーの様で痛みは出て居ませんが 近くの畠の
タチアオイも同じ様でした。

梅雨に入り雨の被害が出ている所が有りますが 家の辺りは
雨が少なく もう少し降ると菜園の人も水遣りが楽ですが
やはり水遣りに来て見えます。

夜中から雨になりました 今は大降りではありませんが 雷も
鳴りました 今日は雨の1日かもそこそこに降ってほしいです。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ターキー)
2014-06-07 18:03:36
タチアオイが咲いてますね
いつも散歩のコース以外の所に、毎年タチアオイを見かけます
最近そのコースはしばらく歩いてないので、近い内に歩いてみようと思います
咲いてるかもわかりませんね

朝から曇ったままで午前中は雨も降りましたが、にわか雨程度で
今はすでに地面も乾いていて、夕方から晴れ間が出て
きました
梅雨に入ったというものの、まとまった雨は降りません
返信する
本格的な降りは7月中旬頃からでしょうか (8039fujisan)
2014-06-07 20:11:20
いよいよ夏の指標のタチアオイですね。
真上までにはまだちょっと間がありそう。
青空にピンク白赤の花が似合いますね。
夏はまだこれから梅雨の季節の次の季節。
暫くジメジメした日が続きそうです。

こちらでもしとしとと幾らか降った程度。
本格的な雨はまだ向こうでしょうか。
でも災害があるような降りは御免被りたい所です。
返信する
ターキーさん 今晩は (かこ)
2014-06-07 20:39:33
タチアオイの花も家庭菜園では見れず 広い畠は出なければ見れないですね。

夜中から朝にかけて雨が降りました カッパを着ての犬の散歩でした。

日中は曇りの天気でも降りそうで出ず仕舞いで本当にはっきりしませんが
関東は大雨で それも敵いませんが前線が動けない状態の様だそうです。

返信する
8039fujisanさん今晩は (かこ)
2014-06-07 20:52:42
真夏が似合うタチアオイですが 今年はエルニーニョ現象 冷夏と
言って居る予報士さんも見えますが 本当に雨の降り方も変ですが。

タチアオイの花も未だ真ん中で 暑くなって咲ききる青空期待ですが
土砂崩れの出る雨は梅雨の終わり頃 早すぎますが 暫くは
曇りマークの日が続く様です。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2014-06-09 08:22:53
タチアオイがあちこちで見られる季節になりましたね。
これは梅雨空ではなく、青空が似合いますね。
返信する

コメントを投稿